嫁激(とつげき)★北フランス家族

北フランス人の夫と2人の息子とともに日仏を行き来しながら、清く楽しく美しく?生きたい母きくこの絵日記です。

タグ:ロックダウン

記録も兼ねて書いているコロナシリーズです。日本でも色々思うところあったので、これからも続けて行きたいと思います♪前回の話はこちら↓ その他のコロナ関連の記事に関してはタグ「コロナな日々」からご覧ください★デブ夫婦まっしぐら…!(涙)こちらはあくまでも私が北 ...

記録も兼ねて書いているコロナシリーズです。

日本でも色々思うところあったので、これからも続けて行きたいと思います♪
前回の話はこちら↓

その他のコロナ関連の記事に関してはタグ「コロナな日々」からご覧ください★

IMG_2719
デブ夫婦まっしぐら…!(涙)
IMG_2720
IMG_2721
IMG_2722
IMG_2723


こちらはあくまでも私が北フランスにいたころの話になるんですが…。
(もしかしたらもう状況が改善されているかもしれません)

以前もこの記事で書きましたが↓
フランスのトイレ事情はここ数年で改善されたとは感じますが、それでもまだまだ(´;ω;`)

在外日本人が日本に帰ってきて「トイレに感動する」というのはほんとに「あるある」(笑)↓

さらに、コロナによるロックダウンで北フランスはほとんどの共有トイレが閉鎖されました。


これが地味にきついし、外に出る気力を奪います(;´Д`)特に子連れだとなおさら…。
もちろん遠出はしちゃいけないのですが、必要な外出も本当に嫌になりました。

この時↓に行ったパリでも多くの公衆トイレが閉鎖されていました。幸い日本大使館のトイレを貸していただけましたが、これがなかったら相当困っていたと思います。


とはいえ、これは日本に帰ってきてから「ああ、トイレの心配をしなくていいんだ!」という
すさまじい解放感から気が付いたことです。

この記事でも書いたように↓ その環境でしか生活できないのであれば、その環境しか知らないのであれば、耐えられるんだと思います。

でも、やっぱり安心して出せる環境ってほんとありがたいですよね…(´;ω;`)
この気持ちもずっと忘れずに生きていきたいです!


もし日本のデパートの綺麗なトイレに手を合わせて感謝する女がいたらそれは多分私です★見かけたら生暖かい目で見守ってくださいね♪
了解!のクリックをいただけると嬉しいです♡

人気ブログランキング


インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
続きを読む

ほんとはMRI検査の続きを書きたかったけど、あまりにショックなのでこっちを先に書かせてください~(ToT)記録も兼ねて書いているコロナシリーズです。前回の記事はこちら↓ その他のコロナ関連の記事に関してはタグ「コロナな日々」からご覧ください★今ね、子どもを寝かしつ ...
ほんとはMRI検査の続きを書きたかったけど、あまりにショックなのでこっちを先に書かせてください~(ToT)

記録も兼ねて書いているコロナシリーズです。
前回の記事はこちら↓

その他のコロナ関連の記事に関してはタグ「コロナな日々」からご覧ください★


今ね、子どもを寝かしつけさせながら、同じ北フランスにお住まいでリアルでも交流させていただいておりますMIYAさんのブログを読んでたんですけど、
この記事↓

に出てくる
この写真↓におったまげて危うく隣で寝ていた子どもを起こしそうになった私( ゚Д゚)!
IMG_0995


IMG_0994


IMG_0996

IMG_0997

IMG_0998

IMG_0999

なんでこんなことするの(;´Д`)?

確かに今、ウイルスの危険にさらされながら、それでも「日常」を営めるように頑張ってくれている方たちには感謝の気持ちしかありません。

でもこれはちょっとひどいと思うの(´;ω;`)

フランスは言わずもがな土足文化ですし、日本とは清潔の概念が違うと言われればそれまでですが、たとえコロナがなくてもこんだけいろんなものが落ちているうちの汚い道を踏んだ絵本の上に土足で乗るって…!
赤ちゃんだって触るのに!!


ここ、本当に良い図書館なんです。
綺麗だし、ネットも使えるし、日本の漫画や絵本(ちょっとだけですが)もあるのですごく重宝しています。

だからこそこれはなんか悲しかった…(´;ω;`)

多分Dさんの言う通り何にも変わらないと思いますが、それでもちょっとだけ一石を投じられたらいいんですけど_| ̄|○


ちなみにこの話に出てきた図書館です↓

こんなことするならこの時みたいに図書館閉めていいよとすら思ってしまった…。

あとこの時の胃腸炎はこの図書館でもらった疑惑があったのですが↓

今回のことで確信に変わりましたよね。なんかトイレ言った瞬間すっごい嫌な予感がしたもん(;TДT)

とはいえ、感情をストレートに書くとフランス人とは揉めるので↓

日ごろの感謝の気持ちを伝えたうえでのちゃんとした意見書にしたいです(´・ω・`)

あともちろん本の作者へのリスペクトもどう思っているのか?ですよね(泣)アートの国でしょ!?



私の母方の祖父は一回だけ母の頬をぶったことがあるそうですが、それは祖父が読んでいた新聞の上を母が踏んで通ったからだそうです(もちろんわざとじゃないのでそれもどうかと思うけど)
おじいちゃん…天国からこういうことするフランス人をぶっ叩いてください…★そう思わず祈ったきくこ「落ち着け!」のクリックをいただけると嬉しいです…!

人気ブログランキング
おじいちゃん天国でゆっくり休めなくて大変か(笑)


こちらの記事の後日談はこちら★

インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪

続きを読む

記録も兼ねて書いているコロナシリーズです↓ 私の歯の事情についてはこちらから…↓ でもほんとうにありがとうございました先生!幸い抜歯しなくて済んだのですが(覚悟してたのでめちゃくちゃ嬉しい)、かなり神経深くまで削った影響で、麻酔が覚めるにつれてかつて下の親 ...
記録も兼ねて書いているコロナシリーズです↓


私の歯の事情についてはこちらから…↓


IMG_8269

IMG_8270

IMG_8271

IMG_8272

IMG_8273
でもほんとうにありがとうございました先生!

幸い抜歯しなくて済んだのですが(覚悟してたのでめちゃくちゃ嬉しい)、かなり神経深くまで削った影響で、麻酔が覚めるにつれてかつて下の親知らずを抜歯した後を彷彿させるほどの激痛で午後は屍になってました★
痛みってほんとエネルギー使うよね…(;´Д`)
(教訓・深い虫歯治療の際にはかならず直後に痛み止めを飲んでおく!)

あと一回受診しないといけないのですが、手遅れになるのではないかという恐怖がなくなっただけでだいぶ心が軽いです♪

清潔できれいな歯医者さんだったし、この騒動の後もここに通うかもしれません(自宅から徒歩15分ほど)。
いつか先生の顔見れるといいな(^ω^)

私の歯医者のトラウマについてはこちらのシリーズから↓(全10話)

ここは我が家から徒歩5分ですが、もちろん選択肢になし!

自分に合った主治医探しの大変さはこちらのシリーズから↓(全8話)


今までも顔が分からなくて苦労したことがありましたが…という記事はこちら↓


今までのコロナに関する記事はこちら↓
コロナ、差別はないけど…
コロナ、こうしてデマは広がる…(そして嘘がバレた女)
コロナウイルス、北フランスから思うこと
コロナの買い占め騒動、余裕ぶっていたらやばかった
フランス人がマスクを頑なにしない理由
コロナ、フランスもとうとう学校閉鎖に
コロナ、その時男達は…
コロナ、フランスとうとう外出禁止と国境閉鎖(泣)
コロナ、外出禁止初日にケバブ屋に救われる
コロナ、あわや罰金!?
コロナ、私の身に一体何が…!?
コロナ、夫の仕事がなくなった…
コロナ&ご近所トラブル、外出禁止で例の子たちは?
コロナ、ヘイトのいく末
コロナ、皮肉な話(ドクター中松がフランスを救う!?)
コロナ、踏んだり蹴ったり
コロナ、仏は仏
コロナ、日仏夫婦の現実逃避
コロナ、マルシェの衛生状態
コロナ、行けないなら来てもらう
コロナ、フランスに住むということ
コロナ、かかる時はかかる(泣)
コロナ、母の「選択」
コロナ、外出制限中の過ごし方とやっておいて良かったこと(前編)コロナ、さよなら芙蓉亭
コロナ、世紀末の地で迫られる母の選択
コロナ、マスクは買えるようになったけど…?
コロナ、北フランス再流行待ったなし!?
コロナ、息子たちの精神状態は…?
コロナ、支給されたマスクで母、壊れる

ほんと、虫歯ができにくい体質のDさんがつくづくうらやましい…(´;ω;`)
私の10倍は甘いもの食べてるのに~!!理不尽さをかみしめながら今日も懸命にフロスするきくこどんまい!のクリックをいただけるとブログ更新の励みになります…★

人気ブログランキング
Dさんフロスとかしたことないんだって!けっ!!

インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
続きを読む

記録も兼ねて書いているコロナシリーズです。前回の話はこちら↓ 今回は母の懺悔の気持ちも込めて書かせていただきます…。吐くというより、唾が飲み込めなくてその辺のもので拭いてしまっていました。そうなんですよー(TT)長男は3年通ってるフランスの幼稚園学校で特定の ...
記録も兼ねて書いているコロナシリーズです。前回の話はこちら↓


今回は母の懺悔の気持ちも込めて書かせていただきます…。
IMG_8164

IMG_8165
吐くというより、唾が飲み込めなくてその辺のもので拭いてしまっていました。
IMG_8166

IMG_8167

IMG_8168

そうなんですよー(TT)

長男は3年通ってるフランスの幼稚園学校で特定の仲の良いお友達がいないようで、それが原因かは分からないんですが毎朝行きたくないと泣かれてしまって…(;´Д`)
ただ、いじめられているわけでもなさそうだし、行けば「楽しかった」と笑顔で帰ってくることが多いので、私としてもどうしていいか対応に迷い、なんとか元気づけて登校してもらう日が続いてました。

で、逆に日本に一時帰国中に一か月通った幼稚園では、なんと1週間ほどで特定の仲良しができまして!おまけに家に帰れば大好きなマミー(おばあちゃん)や妹、親戚もかわいがってくれる最高の日々を引きずってこっちに戻ってきた結果、がっつり逆ホームシック状態!

幼稚園に行っていたときのエピソードはこちら↓


もともとフランスではちょっと気弱タイプで肩身は狭そうだったかも…な記事はこちら↓


でも日本だとわりとジャイアンタイプになるんですよね!って記事はこちら↓

これもどうなのよとは思いますが…。


これらのストレスが夜響や唾吐き行為となって表れたようです…(´;ω;`)

この唾吐き行為に関しても、調べると「注意するともっと固執するからとにかく気をそらしましょう」と書いてあり、私自身もそう思うので気をつけて接していたんですが、
実直なフランス人は平気で「それやめなさい」と言っちゃうので本人もかわいそうでした…。
上記した通り、私もちょうど長男と同じ時期にツバ吐きがやめられなかった時期があったのを覚えているので、焦らなければいつか改善すると信じていましたが、
私自身の母親としての至らなさに焦る日々…_| ̄|○

そんな中で今回のロックダウン状態に突入。

最初は閉鎖的空間で長男の精神状況がさらに悪化してしまうことをちょっと恐れていましたが、意外にも長男はこの生活を気に入り、精神状態も落ち着いてきたように思います。

コロナは相変わらず怖いし、子どもがべったりの生活は大変ではあるので早く収束して欲しいとは思いますが、長男のことに関しては家にいる時間も必要だったのかも…と思うようになりました。解除後も子どもと関わる時間をしっかり設けて頑張りたいです!

今までのコロナに関する記事はこちら↓
コロナ、差別はないけど…
コロナ、こうしてデマは広がる…(そして嘘がバレた女)
コロナウイルス、北フランスから思うこと
コロナの買い占め騒動、余裕ぶっていたらやばかった
フランス人がマスクを頑なにしない理由
コロナ、フランスもとうとう学校閉鎖に
コロナ、その時男達は…
コロナ、フランスとうとう外出禁止と国境閉鎖(泣)
コロナ、外出禁止初日にケバブ屋に救われる
コロナ、あわや罰金!?
コロナ、私の身に一体何が…!?
コロナ、夫の仕事がなくなった…
コロナ&ご近所トラブル、外出禁止で例の子たちは?
コロナ、ヘイトのいく末
コロナ、皮肉な話(ドクター中松がフランスを救う!?)
コロナ、踏んだり蹴ったり
コロナ、仏は仏
コロナ、日仏夫婦の現実逃避
コロナ、マルシェの衛生状態
コロナ、行けないなら来てもらう
コロナ、フランスに住むということ
コロナ、かかる時はかかる(泣)
コロナ、母の「選択」
コロナ、外出制限中の過ごし方とやっておいて良かったこと(前編)コロナ、さよなら芙蓉亭
コロナ、世紀末の地で迫られる母の選択
コロナ、マスクは買えるようになったけど…?
コロナ、北フランス再流行待ったなし!?

昨日、日本は母の日でしたね!フランスの母の日は毎年変わって(なんで?)今年は6月7日だそうです(なんで?ちなみに父の日は日本と一緒。ベルギーなどは日本と一緒で今日が母の日だとか…なんで?)毎年フランスから荷物を送ってましたが、今年は日本の通販サイトから早めにさとちゃんにプレゼントを送らせてもらいました(^^;
さとちゃん、いつもありがとう~♪
離れて暮らすマザコン娘きくこ
に応援のクリックをいただけたらうれしいです★

人気ブログランキング
私も日本に行きたいよ長男…(;▽;)

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
続きを読む

記録も兼ねて書いています。前回の話はこちら↓ 以前こちらの記事で書いた息子たちの学校の再開について進展がありまして…。 あほなのか?もちろん実際には暴力は振るっておりませんが(ほんとよ?)、「行ってもいいけど二度と帰ってこなくていいよ★」と言ったら「すいま ...
記録も兼ねて書いています。前回の話はこちら↓


以前こちらの記事で書いた息子たちの学校の再開について進展がありまして…。


IMG_8129

IMG_8130

IMG_8131

IMG_8132

IMG_8133
あほなのか?

もちろん実際には暴力は振るっておりませんが(ほんとよ?)、

「行ってもいいけど二度と帰ってこなくていいよ★」と言ったら「すいません。10人以内にするって言ってたからいいかなと思って…(;´・ω・)」と慌ててキャンセルしてました。

だったら私だって子どもを学校に行かせたいわ

2か月前の通勤勤務最後の日と言い↓Dさんと同僚さんたちの危機感の偏りは一体…?


なんか学校に連れて行きたいとすら言えない雰囲気なのがつらいです…(TT)

Dさんは否定するけど「私は我慢して当然」って思ってる部分あるよねー?という記事はこちらにも↓怒

また能面になったろか?

↑全15話プラス番外編1話

そういえばちょっと笑った話★
IMG_8134

学校側も切れてる(笑)
こういうの保護者あてのメールに素直に書いちゃうのがフランスだなぁ~。

しかしほんとに規制緩和して大丈夫かな?(´・ω・`)
そりゃあ永遠にはできないからするしかないんでしょうが…。

今までのコロナに関する記事はこちら↓
コロナ、差別はないけど…
コロナ、こうしてデマは広がる…(そして嘘がバレた女)
コロナウイルス、北フランスから思うこと
コロナの買い占め騒動、余裕ぶっていたらやばかった
フランス人がマスクを頑なにしない理由
コロナ、フランスもとうとう学校閉鎖に
コロナ、その時男達は…
コロナ、フランスとうとう外出禁止と国境閉鎖(泣)
コロナ、外出禁止初日にケバブ屋に救われる
コロナ、あわや罰金!?
コロナ、私の身に一体何が…!?
コロナ、夫の仕事がなくなった…
コロナ&ご近所トラブル、外出禁止で例の子たちは?
コロナ、ヘイトのいく末
コロナ、皮肉な話(ドクター中松がフランスを救う!?)
コロナ、踏んだり蹴ったり
コロナ、仏は仏
コロナ、日仏夫婦の現実逃避
コロナ、マルシェの衛生状態
コロナ、行けないなら来てもらう
コロナ、フランスに住むということ
コロナ、かかる時はかかる(泣)
コロナ、母の「選択」
コロナ、外出制限中の過ごし方とやっておいて良かったこと(前編)コロナ、さよなら芙蓉亭
コロナ、世紀末の地で迫られる母の選択
コロナ、マスクは買えるようになったけど…?


今日もですね、ウォーキングの途中で近所でホームパーティーしている家に2件も遭遇してしまいました\(^o^)/ちなみにうちの近所には警察署もあるんですけどね!!あれれ~?
いろいろ不安しかないきくこに負けないで!のクリックをいただけると更新の励みになります…★

人気ブログランキング

インスタグラム
始めました★

過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
続きを読む