嫁激(とつげき)★北フランス家族

北フランス人の夫と2人の息子とともに日仏を行き来しながら、清く楽しく美しく?生きたい母きくこの絵日記です。

タグ:ロックダウン解除

まだ夏シリーズの途中なんですが、今回は不定期に書いているコロナシリーズです。前回の話はこちら↓これ以前の話はカテゴリ「コロナな日々」よりまとめて読むことができます。私が「仏のF」と呼ぶDさんの従弟Fについてはこちら↓ 日本の某ユーチューバー達真っ青なはしゃぎ ...
まだ夏シリーズの途中なんですが、今回は不定期に書いているコロナシリーズです。
前回の話はこちら↓
これ以前の話はカテゴリ「コロナな日々」よりまとめて読むことができます。


私が「仏のF」と呼ぶDさんの従弟Fについてはこちら↓
IMG_5199
IMG_5200
IMG_5201
IMG_5202
IMG_5203

日本の某ユーチューバー達真っ青なはしゃぎっぷり!


まあ~コロナの最中でもパーティーはしょっちゅうやっていたフランスですので予想できましたが↓
多分このEちゃんのパーティーも地下でやってる\(^o^)/しかも朝まで♡


Eちゃんは大好きなんですが、正直今フランスにいなくて良かったと思ってしまった…。
まだ怖いよー(´;ω;`)

しかし前もちょっと書きましたが、近く義母Cと彼氏さんが結婚するかもしれなくて、その結婚パーティーには息子のDさんが行かないという選択肢はないので_| ̄|○

その時までになんとかコロナ、終息していてくれぇ~!!(´;ω;`)



ちなみに上記「仏のF」のお店のHPがやっと出来上がったとのことで、もし近くにお住いの方、リールに行く機会がある方はよろしかったら行ってみてね♪
(もちろんいつもパーティーしているわけじゃないよ!というかFも仕方なく貸しているかと…TT)
ちなみにもし本気で行く気な方、お問い合わせかTwitterからご連絡いただけたら、少しは特典を頼めるかもかも…?(笑)



しかし、私が20歳で初めて会ったときに6歳だったEちゃんが20歳の誕生日とな…?
ということは…私ももう23歳ってこと!?( ゚Д゚)
え?と思った方も生暖かい目で見ている方も応援のクリックをいただけると嬉しいです♡

人気ブログランキング
おっかしいな~。やっぱり時空がゆがんでない?


続きを読む

記録も兼ねて書いているコロナシリーズです。前回の話はこちら↓ パーティーに行く気だったアホ娘(私)の目が覚めたよ★難しいですね(´・ω・`)前もこの話で書きましたが↓ どんなに気をつけても感染するときはすると思います。でもだからと言ってそれが感染予防しない理由 ...
記録も兼ねて書いているコロナシリーズです。前回の話はこちら↓


パーティーに行く気だったアホ娘(私)の目が覚めたよ★
IMG_9529

IMG_9530

IMG_9531

IMG_9532
難しいですね(´・ω・`)

前もこの話で書きましたが↓

どんなに気をつけても感染するときはすると思います。
でもだからと言ってそれが感染予防しない理由にはならないわけで…。


あと今回の誕生パーティーの主役、Fの母親のことなんですが、彼女は義母C同様、天真爛漫で博愛主義のかわいらしい人なんですが(Fが2人の子連れのアフリカ系女性と結婚するときも『孫が増えて嬉しい!』と大喜びしてました)、
一方で、「Fのレストランは自分のレストラン♪」みたいに思っている部分もあるそうで、彼氏やお友達を連れてきては、料金はFもちでバカスカお酒やご飯を食べていく…ということもしているそうです(我が家は当然ですが全部払ってますよ!)。

それに対して何も言えない「仏(ほとけ)のF」…。
今回のことも、母親への思いとレストラン経営のはざまで迷っての決断だったんでしょう(;´Д`)

しかし実際問題、
コロナのクラスターが起こってしまったら大損害を被るのはFです。
今回のことはFの母親がきちんとお金を払ってテラス席を貸切るか、もしくは延期するべきだったと思います。

…と言っても、そもそも最初行く気満々だった私が、このことで誰かを責める権利なんてありません_| ̄|○

そして、完ぺきな人間、完ぺきな家族なんてものもこの世には存在しないわけで、Fの母親のことだって一概にいろいろ言えないと思うんですよね…。

ってゆうか話聞くと義母C以上にすさまじいことを色々しているのに、4人いる息子はみんなとってもいい人なんですよ!ほんと子育ての正解って何!?教えてゴット!


レストランの地下室(元ワイン貯蔵庫)自体はステキな場所で、この時↓も
当時は義母の元婚約者のデイビットがオーナーでしたが、現在はFがオーナーです。

この時↓も
実は地下でやったんですが、状況が変わりましたからね〜(-_-;)


私もせっかくここまで頑張ったのだから、これから気合を入れてまた気をつけていきたいです!!


今までのコロナに関する記事は、タグ「コロナな日々」からまとめて読めます★(文字クリックでタグまとめに飛びます)




かねてから言っていた通り今日はあっつくなりましたーーー!!
キッチンにある大きな天井窓にカーテンをつけようと屋根に上ったら、
屋根が鉄板みたいに熱くってぎゃあと声を出して飛び上がりました。
それを思いっきり向かいの家の子どもが見ていて爆笑していました\(^o^)/
ささやかな日常にエンターテイメントを添えてあげたきくこ(強がり)に応援のクリックをいただければ嬉しいです…。

人気ブログランキング

インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪

続きを読む

記録も兼ねて書いているコロナシリーズです。前回の話はこちら↓ 前も書きましたが、先週から子どもたちは学童に通い始めました★我が家が学童を利用する決心をした流れはこちら↓ これはそんな学童初日のお話…↓ちなみに学童の時間は朝8時半から午後5時まで興奮しすぎ?緊 ...
記録も兼ねて書いているコロナシリーズです。前回の話はこちら↓


前も書きましたが、先週から子どもたちは学童に通い始めました★
我が家が学童を利用する決心をした流れはこちら↓


これはそんな学童初日のお話…↓
IMG_9273

IMG_9274

IMG_9275
ちなみに学童の時間は朝8時半から午後5時まで
IMG_9276

IMG_9277

IMG_9278

IMG_9279

IMG_9280
興奮しすぎ?緊張の糸が切れた?
原因は分からないんですが、せっかくの初日は起き上がれませんでした…(T_T)

2週目の今はだいぶ良くなりましたが、これと似たような状態になったのが
フランスに移住が決まって看護師を退職した直後。
ひたすら体がだるくて眠くて眠くて…。物忘れも一時的にすさまじくなり(ただでさえひどいのに!)本気で若年性認知症を疑ったほど。治るのに1か月くらいかかりました。

実はですね、今回もロックダウン中のことがあまり思い出せない状態で、自分で書いたブログを読み返しても「え?こんなことあったっけ?」状態(怖いでしょ~!?)

人の脳はキャパシティが決まっているから、辛かったりいらない記憶はどんどん消去されていくらしいですが、でもだからこそ記録しておくのってほんと大事だな~と思いました…。


学童に関してはいろいろ罪悪感もあるんですが、正直めちゃくちゃ助かってます(;TДT)特に今年は少人数制で見てもらっているせいか長男の満足度も高く、また次男のフランス語レベルが格段に上がったと思います!ありがとう~!

ちょっとまだリハビリ中ですが、少しづつ私もやりたかったこと、やらなきゃいけないことを行動できるようになりつつあります。
まだまだ長い夏休み、有意義な休みになるように頑張るぞ~!

今までのコロナに関する記事はこちら↓
コロナ、差別はないけど…
コロナ、こうしてデマは広がる…(そして嘘がバレた女)
コロナウイルス、北フランスから思うこと
コロナの買い占め騒動、余裕ぶっていたらやばかった
フランス人がマスクを頑なにしない理由
コロナ、フランスもとうとう学校閉鎖に
コロナ、その時男達は…
コロナ、フランスとうとう外出禁止と国境閉鎖(泣)
コロナ、外出禁止初日にケバブ屋に救われる
コロナ、あわや罰金!?
コロナ、私の身に一体何が…!?
コロナ、夫の仕事がなくなった…
コロナ&ご近所トラブル、外出禁止で例の子たちは?
コロナ、ヘイトのいく末
コロナ、皮肉な話(ドクター中松がフランスを救う!?)
コロナ、踏んだり蹴ったり
コロナ、仏は仏
コロナ、日仏夫婦の現実逃避
コロナ、マルシェの衛生状態
コロナ、行けないなら来てもらう
コロナ、フランスに住むということ
コロナ、かかる時はかかる(泣)
コロナ、母の「選択」
コロナ、外出制限中の過ごし方とやっておいて良かったこと(前編)コロナ、さよなら芙蓉亭
コロナ、世紀末の地で迫られる母の選択
コロナ、マスクは買えるようになったけど…?
コロナ、北フランス再流行待ったなし!?
コロナ、息子たちの精神状態は…?
コロナ、支給されたマスクで母、壊れる
コロナ、「日常」はまだ遠い…
コロナ、「異常」が毎日続くと…
コロナ、もはや無賃乗車より重罪な…!
コロナ、もう後戻りできない(&マリメッコとユニクロのコラボ再び見てきた)
コロナ、やっと本気出す
コロナ、3か月ぶりに来た〇〇を見て考える
コロナ、情緒不安定家族?
コロナ、卑怯なビジネス
コロナ、騒動後の初登校で驚愕!(前編)
コロナ、騒動後の初登校で驚愕!(後編)
コロナ、軸はブレッブレ
コロナ、ナマケモノでいてくれよ!?


孤独のグルメ1 (扶桑社文庫)

漫画もドラマも大好き( ´艸`)♪


今日からフランスはソルド(セール)なんですが人ごみにいくの迷う~(;´Д`)

前回のソルドで遭った事件はこちら↓

しかし今年は夏のフリマやバザーも軒並み中止になってしまって、服類は基本フリマでゲットしていた我が家には何気に大打撃。せめてソルドをうまく利用していろいろ揃えたいところ…。
去年のフリマ帰り遭った事件はこちら↓

はぁ、毎年楽しみだったソルドが怖くなっちゃうなんて、まだまだ日常に戻るのは遠いですね…(´・ω・`)
ちょっとせつないきくこに応援のクリックをいただけるとブログ更新の励みになります!!

人気ブログランキング

インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
続きを読む

ちょっと休憩して、今回はコロナの記録です。前回の話はこちら↓ 書き忘れましたが実際はマスクつけてます★思想コロッコロ★いやね、ロックダウン中は限られたお店に最低限の回数しか行けず、断捨離にもハマった結果ちょっと拗らせまして、「これからはとにかくシンプルライ ...
ちょっと休憩して、今回はコロナの記録です。前回の話はこちら↓


IMG_8798

IMG_8799

IMG_8805
書き忘れましたが実際はマスクつけてます★
IMG_8801

IMG_8802
思想コロッコロ★

いやね、ロックダウン中は限られたお店に最低限の回数しか行けず、断捨離にもハマった結果ちょっと拗らせまして
「これからはとにかくシンプルライフを心がける!カフェとかロックダウン中行かなくて平気だったんだから、今後も行かなくていい!」なんて思ってましたが、
やっぱり人間無駄なものも大切ですね!\(^o^)/テヘ


しかもですね、怪我の功名じゃないですけど、コロナのことがあってカフェでもソーシャルディスタンスを保ちましょうということになり、イスとテーブルの間が広く開くようになったのでベビーカーでも入りやすくて
超快適!!

実際のカフェの写真↓
IMG_8808
前はもっとぎゅうぎゅうにイスとテーブルが詰めてあったんです…。

ちなみにこのカフェは以前私がバックを忘れた、モール内に入ってるカフェです(恥)↓


あと、割高でも近くのスーパーで全部揃えればいいと思っていましたが、八百屋さんも久しぶりに行ったら安くて!
野菜、輝いてて(つд⊂)!!

ちなみに行ったのはここのお店↓

猫の赤ちゃんも生まれて大きくなってました♪

ミニマリストやシンプルライフもいいけど、選ぶ幸せもあるよなあと再確認しました…。
とはいえ、フランス再び感染者が増えつつあるらしいので、あんまり調子に乗らないようにしようとは思ってます…!
またいつロックダウンになるんじゃないかと怖いよー( ;∀;)

おまけ★
IMG_8803
いやー、さすが育ちがいいったら!!涙

今までのコロナに関する記事はこちら↓
コロナ、差別はないけど…
コロナ、こうしてデマは広がる…(そして嘘がバレた女)
コロナウイルス、北フランスから思うこと
コロナの買い占め騒動、余裕ぶっていたらやばかった
フランス人がマスクを頑なにしない理由
コロナ、フランスもとうとう学校閉鎖に
コロナ、その時男達は…
コロナ、フランスとうとう外出禁止と国境閉鎖(泣)
コロナ、外出禁止初日にケバブ屋に救われる
コロナ、あわや罰金!?
コロナ、私の身に一体何が…!?
コロナ、夫の仕事がなくなった…
コロナ&ご近所トラブル、外出禁止で例の子たちは?
コロナ、ヘイトのいく末
コロナ、皮肉な話(ドクター中松がフランスを救う!?)
コロナ、踏んだり蹴ったり
コロナ、仏は仏
コロナ、日仏夫婦の現実逃避
コロナ、マルシェの衛生状態
コロナ、行けないなら来てもらう
コロナ、フランスに住むということ
コロナ、かかる時はかかる(泣)
コロナ、母の「選択」
コロナ、外出制限中の過ごし方とやっておいて良かったこと(前編)コロナ、さよなら芙蓉亭
コロナ、世紀末の地で迫られる母の選択
コロナ、マスクは買えるようになったけど…?
コロナ、北フランス再流行待ったなし!?
コロナ、息子たちの精神状態は…?
コロナ、支給されたマスクで母、壊れる
コロナ、「日常」はまだ遠い…
コロナ、「異常」が毎日続くと…
コロナ、もはや無賃乗車より重罪な…!
コロナ、もう後戻りできない(&マリメッコとユニクロのコラボ再び見てきた)
コロナ、やっと本気出す
コロナ、3か月ぶりに来た〇〇を見て考える
コロナ、情緒不安定家族?
コロナ、卑怯なビジネス
コロナ、騒動後の初登校で驚愕!(前編)
コロナ、騒動後の初登校で驚愕!(後編)


今日は日本同様にフランスも父の日でした♪
事前にいろいろ計画してブログにも「いつも優しいパパ(Dさん)に感謝★仲良し家族♪」…みたいな記事を書こうともくろんでいたんですが、なぜか夫婦喧嘩勃発(あれ~?)
やっぱり我が家は意識高い系は無理だな!と改めて実感したきくこに、ドンマイ!のクリックをいただけたら嬉しいです…♪

人気ブログランキング
一応仲直りして家族でケーキ食べて「ハリーポッター」の映画見ました。そんな父の日…(;´∀`)

インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
続きを読む