保育園の隣に住む(後編)おあつらえ向き
前編はこちら↓ 奇跡のベストマッチ\(^^)/前の家は築50年だったこともあり正直防音もイマイチでしたし、たまに休日でも運動会などの行事もしていましたが、それでも保育園から出る音が全然うるさいとは感じませんでした。Dさんも子どもの声が聞こえると「かわいい~(^^)」 ...
前編はこちら↓
奇跡のベストマッチ\(^^)/
前の家は築50年だったこともあり正直防音もイマイチでしたし、たまに休日でも運動会などの行事もしていましたが、それでも保育園から出る音が全然うるさいとは感じませんでした。
Dさんも子どもの声が聞こえると「かわいい~(^^)」とニコニコしていて、何でKのセリフに反応したんだろう不思議でしたが、考えてみるとフランスの「騒音」レベルを想定してしまったのかな…と。
そう、フランスのご近所トラブルの元だった放置子達や…↓
マジで夏とかほんっとにうるさくておかしくなりそうでしたTT静かだったのはこの時だけ…↓
あとはこういう騒音ですね↓
日本とレベルが違うの( ;∀;)
日本の保育園が出す音はDさんにとって余裕で許容範囲内だったようで、ストレスもなく3年間住めたのは本当に良かったです。
息子達は相変わらずうるさいので今の家の人たちは申し訳ないですが、これは引き続き対策を取っていくとして、
もしまた将来保育施設などの近くに住むことになっても我が家は全然大丈夫!と自信を持って言えます。
だってどこよりもうるさいのは我が家だから!( ;∀;)
そう確信したきくこに頑張れー!のクリックをいただけると嬉しいです♪
人気ブログランキング
奇跡のベストマッチ\(^^)/
前の家は築50年だったこともあり正直防音もイマイチでしたし、たまに休日でも運動会などの行事もしていましたが、それでも保育園から出る音が全然うるさいとは感じませんでした。
Dさんも子どもの声が聞こえると「かわいい~(^^)」とニコニコしていて、何でKのセリフに反応したんだろう不思議でしたが、考えてみるとフランスの「騒音」レベルを想定してしまったのかな…と。
そう、フランスのご近所トラブルの元だった放置子達や…↓
マジで夏とかほんっとにうるさくておかしくなりそうでしたTT静かだったのはこの時だけ…↓
あとはこういう騒音ですね↓
日本とレベルが違うの( ;∀;)
日本の保育園が出す音はDさんにとって余裕で許容範囲内だったようで、ストレスもなく3年間住めたのは本当に良かったです。
息子達は相変わらずうるさいので今の家の人たちは申し訳ないですが、これは引き続き対策を取っていくとして、
もしまた将来保育施設などの近くに住むことになっても我が家は全然大丈夫!と自信を持って言えます。
だってどこよりもうるさいのは我が家だから!( ;∀;)
そう確信したきくこに頑張れー!のクリックをいただけると嬉しいです♪
人気ブログランキング
しつこいですが、もちろん子どもの声がダメな人が悪いという話じゃないのでご了承ください。
LINEのブログリーダー廃止についてのお知らせとお願いについて
アプリの登録もしていただけると嬉しいです♡
アプリのダウンロードができなかったり、LINEで引き続き通知を知りたい方のためにLINEのオープンチャットを作りました!
そちらについての記事はこちら。
こちらか↓
こちら↓
https://line.me/ti/g2/00P4K97S7U8NZUgJhQIJ1jmmsaVbU4COwT5rEw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
を登録していただければと思います。