帰国に向けて㉓フランス郵便局恨み節・その4
もう帰国はしておりますが、これからしばらくフランスに帰国するにあたって起こった出来事を記録も兼ねて書いていこうと思います★まずは郵便局編です!「帰国に向けて」前回の話はこちら↓
日本に帰ることになったいきさつやその他の帰国の準備については「日本帰国準備」の ...
もう帰国はしておりますが、これからしばらくフランスに帰国するにあたって起こった出来事を記録も兼ねて書いていこうと思います★
まずは郵便局編です!
「帰国に向けて」前回の話はこちら↓
日本に帰ることになったいきさつやその他の帰国の準備については
「日本帰国準備」のカテゴリーからまとめ読みできます★





なめたらアッカン~!!
でもこう俯瞰で書いてみると、私も悪いんだろうなあというところはたくさんあります(T_T)
言葉に自信がないのと、新年にシステムが変わったことで強く出られなかったんです…_| ̄|○
フランス人とやりあうには、いかに自信たっぷりに人に命令できるかにかかっているとよーくわかっていたはずなのに…!
このご近所トラブルシリーズ↓の時も学びましたが、
フランス人との戦いって理性とか論理ではなくマウント合戦なんですわ…(´;ω;`)
あと態度で示すことね↓目で訴えるのも大事!という記事はこちら↓
海外で「こういうものだから」と言われると日本人としては弱い部分ってあるよね~という記事はこちら↓
しかし、いくら郵便がひどくともこんなふうに本来郵便局が用意するべき備品を「家に帰って探して持ってこい」なんて言われたのは初めてでした。
(自分で箱を準備する場合は確かにビニール袋に書類を入れて箱に貼らなきゃいけないんですが、それは郵便局の仕事です)
これだけで見ている人もうんざりでしょうが、まだ続くんだなあ~(´∀`)アハハ!!
お願いだから!!1ミリで良いから人の話を聞いてくれ!自分のことが間違っているかもと疑ってくれぃ(つд⊂)!!
過去の受難に今もイラつくきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです…★

人気ブログランキング
しかしあの迷いのない思いこみの良さは羨ましくさえ思う(絶対に真似できないから)。
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
まずは郵便局編です!
「帰国に向けて」前回の話はこちら↓
日本に帰ることになったいきさつやその他の帰国の準備については
「日本帰国準備」のカテゴリーからまとめ読みできます★





なめたらアッカン~!!
でもこう俯瞰で書いてみると、私も悪いんだろうなあというところはたくさんあります(T_T)
言葉に自信がないのと、新年にシステムが変わったことで強く出られなかったんです…_| ̄|○
フランス人とやりあうには、いかに自信たっぷりに人に命令できるかにかかっているとよーくわかっていたはずなのに…!
このご近所トラブルシリーズ↓の時も学びましたが、
フランス人との戦いって理性とか論理ではなくマウント合戦なんですわ…(´;ω;`)
あと態度で示すことね↓目で訴えるのも大事!という記事はこちら↓
海外で「こういうものだから」と言われると日本人としては弱い部分ってあるよね~という記事はこちら↓
しかし、いくら郵便がひどくともこんなふうに本来郵便局が用意するべき備品を「家に帰って探して持ってこい」なんて言われたのは初めてでした。
(自分で箱を準備する場合は確かにビニール袋に書類を入れて箱に貼らなきゃいけないんですが、それは郵便局の仕事です)
これだけで見ている人もうんざりでしょうが、まだ続くんだなあ~(´∀`)アハハ!!
お願いだから!!1ミリで良いから人の話を聞いてくれ!自分のことが間違っているかもと疑ってくれぃ(つд⊂)!!
過去の受難に今もイラつくきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです…★

人気ブログランキング
しかしあの迷いのない思いこみの良さは羨ましくさえ思う(絶対に真似できないから)。
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪