嫁激(とつげき)★北フランス家族

北フランス人の夫と2人の息子とともに日仏を行き来しながら、清く楽しく美しく?生きたい母きくこの絵日記です。

タグ:国際郵便

義母がメリットを気に入ってフランスに送って欲しいと頼んで来た話↓ のさらにさらに続報です★これね、昨日の出来事なんですがどうしても描きたい!(苦笑)EMS=国際スピード郵便です。はーい、いつもの非合理的行動大好き頑固フランス人で~す♡そちらのシリーズはこちら ...
義母がメリットを気に入ってフランスに送って欲しいと頼んで来た話↓
のさらにさらに続報です★
これね、昨日の出来事なんですがどうしても描きたい!(苦笑)


IMG_4715
IMG_4716
IMG_4717
EMS=国際スピード郵便です。

IMG_4718
IMG_4719
IMG_4720
IMG_4721
IMG_4722

はーい、いつもの非合理的行動大好き頑固フランス人で~す♡

そちらのシリーズはこちら↓


やこちらでも↓


いやほんと気に入ってくれたのは嬉しかったんですけれど、あまりにも高いですよねTT
(しかも関税はあくまで予想なのでもっと高額になるかもしれません)

で、何度も何度もこういうのを事前に説明してるのに、Dさんも義母もまあ人の話を聞かない( ;∀;)
自分の目で見たり、自分で体験しないと信じないというのはある意味で正しいですが、なーんか悲しいのよね…。

あとDさんはこの時↓

私に海外送金していて、その時も
手数料の高さにびっくりしてたんだけどなあ。
まあ10年以上前だから忘れちゃったんでしょうね…。いや、学べ!(# ゚Д゚)

あとフランスでも日本でも郵便局に行くのはほぼ私の役割みたいになっていたので、手続きのめんどさとかもイマイチきちんと分かってなかったみたい。
これからもっとDさんにまかせていかないとですね…(ため息)


とりあえず、メリットが無事にフランスに届きますように!
と祈るきくこと義母に応援のクリックをいただけると嬉しいです~(#^^#)
人気ブログランキング
人気ブログランキング

コメント返信についてはこちらの記事を参照ください★

インスタグラム
始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます。

続きを読む

本日は日常話です★ってゆうか愚痴です(# ´∀`)フランスの郵便事情の実態と戦いの歴史はこちら↓ 酷い‼︎酷すぎるぅぅ~(ノД`)・゜この国際郵便の関税の改正に関しては多くの方が記事にしてくれているのですが、基準があいまいなところも多く、こうしたらイケた!いやダ ...
本日は日常話です★ってゆうか愚痴です(# ´∀`)

フランスの郵便事情の実態と戦いの歴史はこちら↓

IMG_6163
IMG_6164
IMG_6165
IMG_6166
IMG_6167
IMG_6168
IMG_6169
酷い‼︎
酷すぎるぅぅ~(ノД`)・゜

この国際郵便の関税の改正に関しては多くの方が記事にしてくれているのですが、基準があいまいなところも多く、こうしたらイケた!いやダメだった!と情報が錯綜気味TT

ミネットさんもこの国際郵便の関税について書いてくれていました↓


できるだけ対策はしましたし、きっと情に訴えればイケる!と思ったんですが現実は厳しかった…_| ̄|○

お世話になっているミネットさんやMさん、またDさんの友人さん達に送った国際郵便、今のところ
全て関税に引っかかってます(号泣)

いつもいつも書いてますが、普段ちゃんと仕事してくれていれば納得もできるけど…。
他にもいろいろ改善するべき部分がたっくさんあるのに、なんでそこばっかり厳しくするのよぉ~(´;ω;`)

友人や家族に日本からささやかなプレゼントも送れない時代になるなんて…。
なんか切ないですね~(;´Д`)


ミネットさんに送った荷物の中身と、私が一部左手で書いた(笑)「メリークリスマス」はこちらのミネットさんのブログ記事から見ることができます♡↓
ミッフィーちゃんのペンは私とMさん3人でおソロですの~(*´艸`*)♡

フランスでお世話になりっぱなしだったMさんの記事はこちら↓
ほんとはもっともっとたくさん送りたかったなあ~…。


追記
Mさんが調べてくれたんですが、これからフランスでは海外からの荷物の商品に、価値+20%(‼)をプラスしてTVAも加え、さらにそれに消費税5・5%もかけるそうです。
つまり、10ユーロのものを送ったら12ユーロ+5・5%の消費税がかかってしまうと…\(◎o◎)/!
鬼だ!鬼としか言いようがない~( ;;)



もちろんこんなの個人が決めたことじゃないから仕方がないと言われたらそれまでなんですが、関税を払うのを拒否したら「送り返すのも面倒なのであげる」と荷物を渡された人もいるという話をDさんから聞いたり(信ぴょう性は微妙ですが、フランスならあり得る)、結局個人に左右されがちなところもあって切ないよーーーー( ;∀;)!!

せめて早くもっと気軽にフランスに直接行き来できるようになる日がまた来ますように…と祈ってやまないきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです(涙)

人気ブログランキング



コメントについて★
今までは私が返信してから公開するようにしておりましたが、しばらく先にみなさまのコメントを公開させていただくスタイルでやってみます♪(承認制なのは変わらないので多少のタイムラグは今後もあります)
コメント返信しましたらまたこちらのスペースで順次お伝えしたいと思います♪
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。
皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡

インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ

続きを読む

義母、苦笑してました(;´∀`)こちらの記事でも書きましたが↓ 義母やDさんの友人たちが最近「日本に荷物を送るけど何が欲しい?」と聞いてくれてとっても嬉しいのですが、いざ考えてみるととフランスでしか手に入らないものってあんまりないなと(;´∀`)ドリプラン(Doli ...

IMG_5058
IMG_5064
IMG_5061
IMG_5062
IMG_5063

義母、苦笑してました(;´∀`)

こちらの記事でも書きましたが↓
義母やDさんの友人たちが最近「日本に荷物を送るけど何が欲しい?」と聞いてくれてとっても嬉しいのですが、
いざ考えてみるととフランスでしか手に入らないものってあんまりないなと(;´∀`)


ドリプラン(Doliprane)はこちらの記事でも書いたことのある↓
チビの私がそのまま飲むとちょっとハイになれる薬です。

普段は半分に割って飲んでます(^^;
成分的には日本のカロナール(アセトアミノフェン)と同じらしいです。

フランスでは薬局でひと箱2ユーロ(250円くらい)でお手軽に手に入って、気圧性頭痛とか生理痛の時とかにあると便利なんですよねえ。
まあこれも代替品はあるのでどうしてもというわけでもないのですが…。


結論・日本で手に入らないものはない。



Dさんもフランスの薬にこだわりあります↓

男児のズボンはほんっとに日本製の方が断然良いです!(断言)↓
ってか今もしかして医薬品とか送っちゃダメなのかな?え?もしかして昔からダメ?





大慌てで「なんちゃってー★子どものためにフランス語の絵本が欲しいです~♡」ごまかした姑息なきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです★

人気ブログランキング
それも「だからきくこが欲しいモノじゃないじゃん」と義母をまた苦笑させた私です(ごめん義母!)。

あと皆さん昨日の記事にアドバイスありがとうございました~!
非公開希望の方も含め、とっても助かります♪すぐに伝えさせていただきました~(´∀`)♪


コメントについて★
今までは私が返信してから公開するようにしておりましたが、しばらく先にみなさまのコメントを公開させていただくスタイルでやってみます♪(承認制なのは変わらないので多少のタイムラグは今後もあります)
コメント返信しましたらまたこちらのスペースで順次お伝えしたいと思います♪
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。
皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡


インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ載せてます★


続きを読む

いやね、いただいたプレゼントの値段を調べるなんてなんてあさましいとは思うんですが、まさかのフランスからの荷物がIKEAのグラス一個とは信じられず(爆笑)結局、我が家で一番高価なグラスとなって重宝しております(笑)我が家ほとんど100均か貰いものなので(笑)フランスの ...

IMG_4128
IMG_4129
IMG_4130
IMG_4134
IMG_4132
IMG_4136
いやね、いただいたプレゼントの値段を調べるなんてなんてあさましいとは思うんですが、
まさかの
フランスからの荷物がIKEAのグラス一個とは信じられず(爆笑)


結局、我が家で一番高価なグラスとなって重宝しております(笑)
我が家ほとんど100均か貰いものなので(笑)


フランスの会社ってよく社員にプレゼントくれるんですよね~と言う記事はこちら↓
こちらは以前勤めていた会社ですが、クリスマスプレゼントなんかも良くいただきました♪

Dさんの会社についてはこちら↓
すごく良い会社なんですけどね(笑)きっと社員全員に送る決まりがあったんだろうなあ~。

フランスの郵便事情のひどさについて恨みつらみを書いた話はこちらにも↓
というか、ぱっと見これどうみてもワインだったのに、なんで関税取られないんだろう?
フランスなんて中身見なくても取られるのに不思議~!





でもぶっちゃけ、200円でもいいから現金でお給料に入れて欲しかったね~と話すケチケチ夫婦( ´艸`)に応援のクリックをいただけると嬉しいです★

人気ブログランキング

コメントについて★
今までは私が返信してから公開するようにしておりましたが、しばらく先にみなさまのコメントを公開させていただくスタイルでやってみます♪(承認制なのは変わらないので多少のタイムラグは今後もあります)
コメント返信しましたらまたこちらのスペースで順次お伝えしたいと思います♪
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。
皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡

久しぶりにフランス映画でカルチャーショック」「『夏の香り』は愛せない?」「意識高い系ブロガー(笑)」の記事に頂いたコメントに返信させていただきました♪

インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ載せてます★


続きを読む

もう帰国はしておりますが、これからしばらくフランスに帰国するにあたって起こった出来事を記録も兼ねて書いていこうと思います★まずは郵便局編です!「帰国に向けて」前回の話はこちら↓ 日本に帰ることになったいきさつやその他の帰国の準備については「日本帰国準備」の ...
もう帰国はしておりますが、これからしばらくフランスに帰国するにあたって起こった出来事を記録も兼ねて書いていこうと思います★
まずは郵便局編です!

「帰国に向けて」前回の話はこちら↓
日本に帰ることになったいきさつやその他の帰国の準備については
日本帰国準備」のカテゴリーからまとめ読みできます★

せっかく見つかった荷物ですがフランス側の手違いで高額な税関料金がかかると言われ…?
IMG_2208

IMG_2227

IMG_2210

IMG_2228
IMG_2212

IMG_2229
めでたしめでたし…なのか!?

まさか最後の最後でここまで郵便局と色々あるとは思いませんでした…(´・ω・`)
しかもあんなに送る時は順調だった荷物で!

ある意味フランスを最後まで堪能したとも言えます(笑)←いやだから笑えない。

なーんかフランス側のミスを日本が謝罪するというちょっと納得ができない流れでしたが、とにもかくにも迅速に対応してくださった税関の女性職員の方には感謝しかありません。本当にありがとうございましたm(__)m!


以上、長くなってしまいましたが郵便局への恨み節でした★


次回から新シリーズというか、いよいよ帰国時の流れを書いていこうと思います♪

コロナ禍での帰国の実態と、我が家のバタバタ道中を楽しんでいただければ幸いです★


フランス人は謝ると死んじゃう人種だからね…という記事はこちら↓
Dさんもどんなに自分が悪くともとりあえず謝る前に必ず言い訳しまくります(そしてドツボにハマる)。

もちろんちゃんと対応してくれる人もいるんですけどね…という記事はこちら↓
でもちゃんと謝れる人ってフランスじゃ働くの大変だろうとすら思います(´;ω;`)


好きな女性ってついついプロポーズしたくなるのって私だけですか?↓

日々こんな頓珍漢なミスする国とやりあっている日本の郵便・関税職員さんを心から尊敬せずにいられない…!
そんなきくこに同感!のクリックをいただけると嬉しいです★

人気ブログランキング

「フランス郵便局恨み節・その5」と「自粛期間終わりました!」の記事にいただいたコメントに返信させていただきました★

インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
続きを読む

帰国の準備について書いていきます。前回の話はこちら↓ 日本に帰ることになったいきさつやその他の帰国の準備については「日本帰国準備」のカテゴリーからまとめ読みできます★実は先日こんなことをTwitterで愚痴った私ですが…↓きくこ@u6dlcmZ5okfwVN1夫が「今回の引っ越 ...
帰国の準備について書いていきます。
前回の話はこちら↓

日本に帰ることになったいきさつやその他の帰国の準備については
日本帰国準備」のカテゴリーからまとめ読みできます★

実は先日こんなことをTwitterで愚痴った私ですが…↓

IMG_1865

IMG_1866

IMG_1867

IMG_1868

IMG_1869

ちょっとすっきり?
イヤほんっとにしょうもないですね我ながら(苦笑)

押し付け合わずに助け合おう!と誓って結婚したのに…!

我が家のスローガンについてはこちら↓


でもね、やっぱり片方がやりすぎちゃうと大変さが分からないですよね(´;ω;`)
別にDさんにやって欲しいわけじゃなかったけど、私めちゃくちゃ荷物の整理頑張ったから、楽とか言ってほしくなかったー!

IMG_1870

まじかー!
切手が値上がりするのは知ってたけど、国際郵便も値上がりするとは知らなかった_| ̄|○!

おまけに11月に出した第一弾の荷物、まだ届いてません…(TT)
(本来なら10日程度で届きます)
もう国際便自体が少なくなってしまっているので覚悟はしていましたが、こんな船便並みに時間がかかるんだったら値上げするなー!!(# ゚Д゚)
でもコロナ以前から年々値上げしてるんですよね…。ほんと殿様商売。


昨日の学校と同じで、普段がひどすぎるので余計にイラっとしちゃうんですよねーという記事はこちら↓

届くのかな…?せっかく厳選して2箱に絞って送ったというのに…(´;ω;`)↓
ま、物に執着するのはいけないので、あまり考えないようにします。


殺伐とするきくこたちコラコラ協力して頑張らんかーい!のクリックをいただけると嬉しいです★

人気ブログランキング


インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪

続きを読む

帰国の準備について書いていきます。前回の話はこちら↓ 「剃れ」意外に言いようがないよねー。確かフランスに来るときに送った荷物はトータルで13万円くらいでした(国際引っ越し会社の使用も検討しましたが、なんだかんだ高いよね…)。そして今回日本の実家に先に送る予定 ...
帰国の準備について書いていきます。
前回の話はこちら↓



IMG_1191

IMG_1192

IMG_1193

IMG_1194
「剃れ」意外に言いようがないよねー。
IMG_1195

確かフランスに来るときに送った荷物はトータルで13万円くらいでした(国際引っ越し会社の使用も検討しましたが、なんだかんだ高いよね…)。

そして今回日本の実家に先に送る予定の荷物が2箱で366ユーロ(183ユーロ×2)、つまり日本円で約45000円…。


高くね?
なんでフランスは船便出してくれないのぉぉ~!(T ^ T)

それでなくてもあまりお仕事してくれないフランスのラ・ポスト(郵便局)♡↓

国際郵便、毎年値上がりし続けてるし…!怒


ちなみに持ってきた漫画本なんですが、最初は「綺麗なのは全部持って帰る!」と息巻いてましたが、よくよく考えると「綺麗な本こそ人にもらってもらった方がいいのでは?」という真理にたどり着き(遅)、
ボロボロのは捨てたり綺麗なものはこっちで知り合った人にもらってもらったり、よっぽど思い入れのあるものか絶版になってしまっていたりするもの以外は基本全部処分しました(^^;)今後は電子書籍でそろえていこうと思います★(どうしても紙媒体で買いたいのもありますが…)

あとはほぼアルバムなどの思い出系なので、本当にすっきりしました~(´∀`)!

今後もなるべく物は少なく暮らしたいです…。
処分が大変すぎる!_| ̄|○


大物は一年前から少しづつ処分していました…という記事はこちら↓


アルバムもだいぶ整理しました(^^;)↓半分くらいになったかな?



引っ越しのたびに「もう物は増やさない!」と固く決心するんですが、それでもなかなかミニマリストにたどりつけない意志薄弱なきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです♡

人気ブログランキング
気が付くと増えている…それがモノ!!泣

インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
続きを読む

記録も兼ねているコロナシリーズです。前回の話はこちら↓ 2コマ目は実際口に出して言われたわけじゃないんですが、子ども連れて入った瞬間に「おいーー!!」という目で見られて、あからさまに「はよ帰れ!」という対応を取られてしまいました…。とはいえ、ロックダウン渦 ...
記録も兼ねているコロナシリーズです。前回の話はこちら↓


IMG_8901

IMG_8902

IMG_8903

IMG_8904

2コマ目は実際口に出して言われたわけじゃないんですが、
子ども連れて入った瞬間に
「おいーー!!」という目で見られて、あからさまに「はよ帰れ!」という対応を取られてしまいました…。
とはいえ、ロックダウン渦中に子連れで行った私が100%悪かったのです。反省しています(´;ω;`)

IMG_8905


ディズニー映画「ズートピア」に出てくるナマケモノの役所職員フランス人がモデルだと聞いたんですがほんとでしょうか?

真偽のほどは分かりませんが信ぴょう性あり(笑)

ちなみにここ↓とは別の郵便局です。

ここはけっこう大きい郵便局だったので、逆にシステム化しやすかったのかも…。

でも、今回のコロナ騒動で思いました。
多少時間がかかっても、やっぱりいつもの人情味ある北フランスの郵便局であって欲しい!と!

またコロナ感染者が増えつつあり再度のロックダウンが懸念されるフランスですが、あんな風に余裕のなくなってしまうのは悲しい…。

あんなになるんだったら、いっそ優しいナマケモノでいてくれよ!?
と思ってしまうのでした…。


本来の北フランスの郵便局の緩さについて書いた記事はこちら↓




「ズートピア」についてちょっと書いたほかの記事はこちら↓

とはいえ私も時々「おねがい!口と一緒に手動かして手ぇぇぇーー!」と言いたくなる時は多々ある(笑)

今までのコロナに関する記事はこちら↓
コロナ、差別はないけど…
コロナ、こうしてデマは広がる…(そして嘘がバレた女)
コロナウイルス、北フランスから思うこと
コロナの買い占め騒動、余裕ぶっていたらやばかった
フランス人がマスクを頑なにしない理由
コロナ、フランスもとうとう学校閉鎖に
コロナ、その時男達は…
コロナ、フランスとうとう外出禁止と国境閉鎖(泣)
コロナ、外出禁止初日にケバブ屋に救われる
コロナ、あわや罰金!?
コロナ、私の身に一体何が…!?
コロナ、夫の仕事がなくなった…
コロナ&ご近所トラブル、外出禁止で例の子たちは?
コロナ、ヘイトのいく末
コロナ、皮肉な話(ドクター中松がフランスを救う!?)
コロナ、踏んだり蹴ったり
コロナ、仏は仏
コロナ、日仏夫婦の現実逃避
コロナ、マルシェの衛生状態
コロナ、行けないなら来てもらう
コロナ、フランスに住むということ
コロナ、かかる時はかかる(泣)
コロナ、母の「選択」
コロナ、外出制限中の過ごし方とやっておいて良かったこと(前編)コロナ、さよなら芙蓉亭
コロナ、世紀末の地で迫られる母の選択
コロナ、マスクは買えるようになったけど…?
コロナ、北フランス再流行待ったなし!?
コロナ、息子たちの精神状態は…?
コロナ、支給されたマスクで母、壊れる
コロナ、「日常」はまだ遠い…
コロナ、「異常」が毎日続くと…
コロナ、もはや無賃乗車より重罪な…!
コロナ、もう後戻りできない(&マリメッコとユニクロのコラボ再び見てきた)
コロナ、やっと本気出す
コロナ、3か月ぶりに来た〇〇を見て考える
コロナ、情緒不安定家族?
コロナ、卑怯なビジネス
コロナ、騒動後の初登校で驚愕!(前編)
コロナ、騒動後の初登校で驚愕!(後編)
コロナ、軸はブレッブレ

あ!ちなみに上記の「○○バラバラ事件」の記事で書いた母のマスク、その後3か月かかって無事に到着しました(´∀`)!!嬉しい~~~★
やっぱりロックダウン中は国際郵便は送らない方がいいですね…。
今回の母への荷物は無事に届きますようにー!と願ってやまないきくこに、応援のクリックをいただけたら嬉しいです!!

人気ブログランキング

インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪

続きを読む

4つ送って2つ届きました♪読むと(いろんな意味で)切なくなりました( ;∀;)ああ、たい焼き食べたい…練り切り和菓子食べたい…!いやーでもちゃんと届いて良かった!度重なるストとコロナのダブルショックでもう届かないかも…なんて思ってたものですから(^_^;)今回の荷 ...
IMG_6856
4つ送って2つ届きました♪
IMG_6858

IMG_6859

IMG_6862

IMG_6860
読むと(いろんな意味で)切なくなりました( ;∀;)
ああ、たい焼き食べたい…練り切り和菓子食べたい…!

いやーでもちゃんと届いて良かった!度重なるストとコロナのダブルショックでもう届かないかも…なんて思ってたものですから(^_^;)

今回の荷物の多くは、実家の母から譲ってもらった絵本でしたが、その中でもこのかこさとしさんの名著「からすのおかしやさん」↓

 
からすのおかしやさん (かこさとしおはなしのほん)



たべもの202

の2冊が在外日本人泣かせ!!( ;∀;)
読んでいて家族で悶絶!よだれの海に溺れます…! 


ううう…、大切に読みまっする!
残りの荷物2つも無事に届くと良いなあ〜♪ 


おととい記事↓のおまけ★
早速久しぶりにリールの街に出てリュック買ってきましたー♪
まだギリギリソルドをやっているスポーツ用品店があって、例のEastpakとかもあったんですが、残り物なので柄が派手なのが多くて…(^◇^;)
IMG_6863
結局このPUMAのリュックにしました★とにかくリュック本体が軽い!(PUMAは靴も軽いから良いですよね♪)そして値段も残り物価格で何と17ユーロ!
おまけに店員さんが親切でイケメン!店員さんが親切でイケメンでした!!(←大事なことなので2回) 

長持ちしてくれると良いな(´∀`)あとは日本に帰ったら無印のを買って、2つのリュックを使い分けしたいと思います♪ 


え〜?断捨離してるのに結局日本からたくさん荷物くるし、リュック2つも買っちゃうんかーい!?のツッコミにギクっとするきくこに、ブログ更新もミニマリストへの道も頑張れ〜!のクリックをいただけると嬉しいです♪ 

人気ブログランキング 
かこさんの絵本大好き〜(о´∀`о)「だるまちゃんシリーズ」は何度呼んだことか…!
たくさんいろんなものの種類から色々選ぶ系ってほんと面白いんですよね〜♪

インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
https://www.instagram.com/kikuko_kitafrance/
覗くだけならアカウント不要なので、よかったら遊びに来てください(о´∀`о)
続きを読む