8年ぶりの日本の夏②勝手に離婚騒動?(前編)
8年ぶりに日本ですごした夏の出来事を書いています。前回の記事はこちら↓ 今回はちょっとクロスケとの出会いの思い出と、Dさんへの恨み節です(^_^;)酷いっしょ!?ヽ(`Д´)ノ!もう今思い出してもメッタメタのギッタギタのボッコボコだー!!…ですが、Dさんに石を投げたい ...
8年ぶりに日本ですごした夏の出来事を書いています。
前回の記事はこちら↓
今回はちょっとクロスケとの出会いの思い出と、Dさんへの恨み節です(^_^;)



酷いっしょ!?ヽ(`Д´)ノ!
もう今思い出してもメッタメタのギッタギタのボッコボコだー!!
…ですが、Dさんに石を投げたい気持ちをぐっと抑えて、最後まで読んでくださると嬉しいです(私だけ?)
ちなみになんでDさんがこんなんだったのか?と言われると、この後書こうと思っているお互いの育ってきた環境と価値観の違いと、
あとは一番最初に我が家に来たバジルが大当たりすぎたというのもあるのかなと。
バジルは私たちが北フランスに来て一番初めに住んだアパートの住人に置き去りにされた、クロスケと同じような押しかけ猫なんですが、
そのエピソードについてはこちら↓
まあ、この子がほんっとに甘え上手な良い猫で!
おまけにめちゃくちゃ健康体。一番年長だけど一番若く見られてる…。
Dさんもこのバジルはすごく可愛がっていて、いたずらをしても他の猫と違ってバジルは叱らないし、夫婦げんかをしたときの決め台詞は「別れてもバジルは渡さないからね!」でした(ちなみに子ども渡さないと言ったことは一度もないです←おい!)。
この時もですが、子どもはむしろ置いていかないでくれと言われてます↓
根性出せーい!
クロスケは最初のころはDさんに媚び媚びで(家に入りたくて必死だったんだろうなあ…)、バジルと性格が似ていると感じてこの子なら飼ってもいいと思ったみたいなんですが、人間がそうであるように、猫の性格だって十猫十色。同じ猫はいませんよねえ。
しかもまあ食べ物をとられたのを怒るのはまだしも、体の弱さに関してはどうしようもないことなのに…。
ちょいちょいこれについてはそれまでも喧嘩していましたが、もう家族として迎え入れて数年経ち、すっかりクロスケと私の絆ができて離れられなくなったことを知っておきながら毎回イヤミを言うDさんに私も爆発しました。
続きます★
ちなみにクロスケが飛び込んできたのはこのアパートにいたときです↓
皆さん、昨日の記事にたくさんの優しい言葉ありがとうございます★
まだ悲しみは消えないけれど、こういう時に励ましてくれる皆さんのおかげでブログも書くことができ、心を整理する手伝いになっていると思います。
甘えてばかりで恐縮ですが、クリックをいただけると更新の励みになります♪

人気ブログランキング
コメントについて★
今までは私が返信してから公開するようにしておりましたが、しばらく先にみなさまのコメントを公開させていただくスタイルでやってみます♪(承認制なのは変わらないので多少のタイムラグは今後もあります)
コメント返信しましたらまたこちらのスペースで順次お伝えしたいと思います♪
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。
皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ載せてます★
前回の記事はこちら↓
今回はちょっとクロスケとの出会いの思い出と、Dさんへの恨み節です(^_^;)



酷いっしょ!?ヽ(`Д´)ノ!
もう今思い出してもメッタメタのギッタギタのボッコボコだー!!
…ですが、Dさんに石を投げたい気持ちをぐっと抑えて、最後まで読んでくださると嬉しいです(私だけ?)
ちなみになんでDさんがこんなんだったのか?と言われると、この後書こうと思っているお互いの育ってきた環境と価値観の違いと、
あとは一番最初に我が家に来たバジルが大当たりすぎたというのもあるのかなと。
バジルは私たちが北フランスに来て一番初めに住んだアパートの住人に置き去りにされた、クロスケと同じような押しかけ猫なんですが、
そのエピソードについてはこちら↓
まあ、この子がほんっとに甘え上手な良い猫で!
おまけにめちゃくちゃ健康体。一番年長だけど一番若く見られてる…。
Dさんもこのバジルはすごく可愛がっていて、いたずらをしても他の猫と違ってバジルは叱らないし、夫婦げんかをしたときの決め台詞は「別れてもバジルは渡さないからね!」でした(ちなみに子ども渡さないと言ったことは一度もないです←おい!)。
この時もですが、子どもはむしろ置いていかないでくれと言われてます↓
根性出せーい!
クロスケは最初のころはDさんに媚び媚びで(家に入りたくて必死だったんだろうなあ…)、バジルと性格が似ていると感じてこの子なら飼ってもいいと思ったみたいなんですが、人間がそうであるように、猫の性格だって十猫十色。同じ猫はいませんよねえ。
しかもまあ食べ物をとられたのを怒るのはまだしも、体の弱さに関してはどうしようもないことなのに…。
ちょいちょいこれについてはそれまでも喧嘩していましたが、もう家族として迎え入れて数年経ち、すっかりクロスケと私の絆ができて離れられなくなったことを知っておきながら毎回イヤミを言うDさんに私も爆発しました。
続きます★
ちなみにクロスケが飛び込んできたのはこのアパートにいたときです↓
皆さん、昨日の記事にたくさんの優しい言葉ありがとうございます★
まだ悲しみは消えないけれど、こういう時に励ましてくれる皆さんのおかげでブログも書くことができ、心を整理する手伝いになっていると思います。
甘えてばかりで恐縮ですが、クリックをいただけると更新の励みになります♪

人気ブログランキング
コメントについて★
今までは私が返信してから公開するようにしておりましたが、しばらく先にみなさまのコメントを公開させていただくスタイルでやってみます♪(承認制なのは変わらないので多少のタイムラグは今後もあります)
コメント返信しましたらまたこちらのスペースで順次お伝えしたいと思います♪
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。
皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ載せてます★