そろそろ出てくる子どものトラブル②その理由はいただけない
まず、以前に別の記事でも書きましたが、フランスの男児用ズボン(パンツ)ってすっごく履かせずらいんです(;_;)日本はどうか知りたい〜フランス子ども服のギモンその点を踏まえて今回の話を読んでくれると助かります★日本の学童と同様に、フランスでも学童は様々な年 ...
まず、以前に別の記事でも書きましたが、
フランスの男児用ズボン(パンツ)ってすっごく履かせずらいんです(;_;)
日本はどうか知りたい〜フランス子ども服のギモン
その点を踏まえて今回の話を読んでくれると助かります★

その中のちょっと年上の子に、レギンスをしつこくからかわれて嫌だったようです。
私も流石に小学校に上がってからは履かせるつもりはありませんでしたが、動きにくいズボンばかりのフランスではこういうのを履かせるしかないのが現状なんですけどね(´;ω;`)
もちろん、これが長男自身におしゃれ心が芽生えて、自分で選択したうえで嫌だと言うなら全然構わないですが、この理由はちょっと…(しかも本人は楽で気に入っていただけに)。
あと今回何が一番嫌だったかというと、長男が影響を受けてそういうことを言う子になってしまうことです。
人がどんな格好していても余計なこと言う権利はないし、そんなこと言って価値を下げてしまうのは自分自身なのだと言うことをうまく伝えられたらいいんですけどねぇ…。
なかなか気が利いたことも言えず戸惑ってしまいました。
続きます。
前回の話はこちら↓
そろそろ出てくる子どものトラブル①
この後すぐH&Mでこれならと思ったズボンを一枚買ってみましたが、長男の感想は「学校には我慢して履いて行くけど、帰ったらすぐあっち(レギンス)に着替えたい」でした(;▽;)
フランスのユニクロと無印はもっとキッズに力入れてくれー!
皆さんの優しいクリックで長男と私の心、癒されます…♪

人気ブログランキング
フランスの男児用ズボン(パンツ)ってすっごく履かせずらいんです(;_;)
日本はどうか知りたい〜フランス子ども服のギモン
その点を踏まえて今回の話を読んでくれると助かります★

その中のちょっと年上の子に、レギンスをしつこくからかわれて嫌だったようです。
私も流石に小学校に上がってからは履かせるつもりはありませんでしたが、動きにくいズボンばかりのフランスではこういうのを履かせるしかないのが現状なんですけどね(´;ω;`)
もちろん、これが長男自身におしゃれ心が芽生えて、自分で選択したうえで嫌だと言うなら全然構わないですが、この理由はちょっと…(しかも本人は楽で気に入っていただけに)。
あと今回何が一番嫌だったかというと、長男が影響を受けてそういうことを言う子になってしまうことです。
人がどんな格好していても余計なこと言う権利はないし、そんなこと言って価値を下げてしまうのは自分自身なのだと言うことをうまく伝えられたらいいんですけどねぇ…。
なかなか気が利いたことも言えず戸惑ってしまいました。
続きます。
前回の話はこちら↓
そろそろ出てくる子どものトラブル①
この後すぐH&Mでこれならと思ったズボンを一枚買ってみましたが、長男の感想は「学校には我慢して履いて行くけど、帰ったらすぐあっち(レギンス)に着替えたい」でした(;▽;)
フランスのユニクロと無印はもっとキッズに力入れてくれー!
皆さんの優しいクリックで長男と私の心、癒されます…♪

人気ブログランキング