嫁激(とつげき)★北フランス家族

北フランス人の夫と2人の息子とともに日仏を行き来しながら、清く楽しく美しく?生きたい母きくこの絵日記です。

タグ:教育現場

さすがに現在は日本でも服を着たまま身体測定するそうですね!いいことだほんと!!私のアトピーやコンプレックスについての記事はこちら↓ ちなみに4コマ目の話なんですが、ほかにも小学校のプールの授業も同じ理由で嫌すぎて泣いていたら、母が「そんなに嫌なら入らなくて ...
IMG_8875

IMG_8876

IMG_8877

IMG_8878
さすがに現在は日本でも服を着たまま身体測定するそうですね!
いいことだほんと!!

私のアトピーやコンプレックスについての記事はこちら↓


ちなみに4コマ目の話なんですが、ほかにも小学校のプールの授業も同じ理由で嫌すぎて泣いていたら、母が「そんなに嫌なら入らなくていい」と言ってくれて、なんと教師に直談判してくれてその夏まるまる見学にしてくれました。

今思うと我が母ながらなんて甘いんだ…!!

しかしおかげで私は「母が自分の気持ちを理解してくれた」ということが安心と自信になって、その後の中高では普通にプールの授業を受けられました♪
今もプールで泳ぐのは好きです(あんまり上手じゃないけど…^^;)。

もしかしてあの時に無理やり入っていたらプール自体好きじゃなくなっていたかもしれないのでありがとママン…★

フランスのやり方は合理的か?と言われたら微妙ですが、コロナ対策の観点からも今の時代に合っているし、何よりも合理的なだけが良いことじゃないよね!
と思うのでした。

長男も次男もプールは大好き♪という話はこちら↓
今年は多分入れないけど…( ;∀;)

でもフランスの学校、あまりに合理性がなくてちょっとイラっとしちゃうときもあるの★という話はこちら↓やタグ「フランスの教育現場」から♪
前も書きましたが、コロナ騒動を機にメールの連絡網作ってくれましたーヽ(^o^)丿


でもね、断捨離中に子ども時代の写真を整理して思ったんですが、実際そこまでデブじゃないし肌も汚くなかったんですよね…。視野が狭かったんだなあ…(´・ω・`)
ああ!青春時代が~夢なんて~後からしみじみ思うもの♪の曲が身に染みるきくこに応援のクリックをいただけるとブログ更新の励みになります★

人気ブログランキング
すいませんちょっとバタついててコメント返信遅れそうです~(;´Д`)


インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪

続きを読む

前回の記事はこちら★私ってこういうところある(泣)いや、実際私は保育の勉強をして、保育園でバイトし、それで日本の教育現場を知ったような気になっていましたが、やはり母親の立場として通わせてみないと分からないことがたくさんあると言うことをこの時に痛感しました ...
前回の記事はこちら★
IMG_5139
私ってこういうところある(泣)

いや、実際私は保育の勉強をして、保育園でバイトし、それで日本の教育現場を知ったような気になっていましたが、やはり
母親の立場として通わせてみないと分からないことがたくさんあると言うことをこの時に痛感しました。
「フランスの方が合っている」と感じたのは自分でも意外でしたが、それを知ることができて本当によかったと思っています。
(もちろん肉体的にもすごく助かりました!)


IMG_5140

IMG_5141

IMG_5142

どこの国も一長一短だし、日本がきめ細やかで素晴らしいのは事実だけれど…。
フランスだって悪くない!!
それが気がつくことができ、また少しフランスでも生きやすくなったと感じることができました♪

とはいえ、これからもフランスの学校関係の愚痴は書いちゃいますが(笑)

だって、だって…!書かないと昇華出来ないんですもの!!
皆さんもたまに付き合ってくださいね(о´∀`о)♪ 

ではでは、一応このシリーズは今回はここでおしまいです★
(また追加で書くこともあると思いますが)

読んでくださってありがとうございました!

これとちょっと関係のあるお話がこちら★
次男退学の危機?前編
次男退学の危機?後編
フランス分業教育への恨み節

こちらのシリーズの前の記事はこちら♪
フランス教育現場の実態①
フランス教育現場の実態②
フランス教育現場の実態③

日本教育現場の裏側★
フランス教育現場の実態④
フランス教育現場の実態⑤
フランス教育現場の実態⑥
フランス教育現場の実態⑦
フランス教育現場の実態⑧

 
わかっていても、どうしてもたまに「ここが日本なら〜」って考えちゃうんですよねぇ(^_^;)
無い物ねだりのまだまだ未熟なきくこに、喝!のクリックをお願いいたします♪

人気ブログランキング 
 
続きを読む

前回の話はこちら★一週間日本の保育園に子どもを預け、少し現実を知った私。そしてこの時思い出したのが…こういうフランスの直接的で感情的な対応より、日本の便利なシステムやきちんとした対応を好んで日本に住むことを選んだ家族もいると思います。それはそれで正しいで ...
前回の話はこちら★
一週間日本の保育園に子どもを預け、少し現実を知った私。
そしてこの時思い出したのが…

IMG_5131

IMG_5132

IMG_5133

IMG_5134
こういうフランスの直接的で感情的な対応より、日本の便利なシステムやきちんとした対応を好んで日本に住むことを選んだ家族もいると思います。
それはそれで正しいですよね。


しかし、日本とフランスの保育園での出来事を振り返ってみて、私と子どもたちはフランスの方が合っている、と思ったのでした。

もちろんこれは
現時点でのことなので、やっぱりフランスやだー!となって日本に帰るかもしれませんし、どうしても止むに止まれぬ事情があって違う国に行く可能性だって十分にありえます。

どちらにせよ、子どもと自分の状態を見ながら、楽しく暮らしていける方を選んでいきたいですね(^ω^)♪


続きます★次回最後です。


これとちょっと関係のあるお話がこちら★
次男退学の危機?前編
次男退学の危機?後編
フランス分業教育への恨み節

こちらのシリーズの前の記事はこちら♪
フランス教育現場の実態①
フランス教育現場の実態②
フランス教育現場の実態③

日本教育現場の裏側★
フランス教育現場の実態④
フランス教育現場の実態⑤
フランス教育現場の実態⑥
フランス教育現場の実態⑦

昨日の1周年の記事に、たくさんのお祝いコメントありがとうございました(о´∀`о)

Dさんも「まだ忘れてなかったのか…!」と呟いておりました(笑)うん、これだけは絶対に忘れんでーー!!
そんな執念深いきくこに応援のクリックを頂けたら嬉しいです★

人気ブログランキング 
 
続きを読む

前回の話はこちら★今回は日本の保育園に子どもを預かってもらった時の話です。申請すれば必ず受け入れてもらえるわけではなく、保育園が許可してくれないと入れません。私たちの場合は事情を知った市立保育園の園長先生が特別に受け入れてくれたようで、本当に幸運でした。 ...
前回の話はこちら★
今回は日本の保育園に子どもを預かってもらった時の話です。
IMG_5074

IMG_5075
申請すれば必ず受け入れてもらえるわけではなく、保育園が許可してくれないと入れません。私たちの場合は事情を知った市立保育園の園長先生が特別に受け入れてくれたようで、本当に幸運でした。
しかし…
IMG_5076
お前だよ(泣)
IMG_5077

IMG_5078
この日本帰国時に病気になった話は以前もこちらの記事で書いたんですが→フランスにいる理由~日本に嫌われた女~
まあきつかった(´;ω;`)
これだけでも「今後はフランスで頑張ろう」と思うには十分でしたが、もう一つはこの保育園での長男の変貌ぶり。

長男よ、お前はフランスではどちらかというとのび太タイプだっただろうが(泣)

普段の息子の下っ端エピソードはこちら→
そろそろ出てくる子どものトラブル③カツアゲ?上
ワルの魅力に抗えない

フランスでもちょっと大きめの体格の長男は日本ではかなりデカイ部類に。初日間違えて1学年上のクラスに入っていたそうです…。
また、フランスでは普通レベルの気の強さが、日本ではかなり気が強い扱いになってしまい、みんなが長男に気を使うためか?
まあ、なんということでしょう、
意地悪で威張りんぼうキャラに大変身★するなーー!泣


そしてみなさんご存知、東京の待機児童の多さ。
それを全てすっ飛ばして、一時的とはいえ子どもをねじり込ませていただいたのですから(しかも普段は日本で暮らしていない家族が!)、当然あまりよく思わない保育士さんもいたようで、特に長男のクラスの先生には色々言われてしまいました…(ただこれは長男の態度も悪かったのでしょうがないと思ってます)。

口頭だけでなく、お便り帳にもがっつり書かれ、長男の先生には毎日謝りっぱなしで切なかったです。
この時に
「もしかしたら長男は日本で育つの良くないかも…」と思ったんですが、

さらに日本の保育園で一番びっくりしたことが…?

続きます★

これとちょっと関係のあるお話がこちら★
次男退学の危機?前編
次男退学の危機?後編
フランス分業教育への恨み節

こちらのシリーズの前の記事はこちら♪
フランス教育現場の実態①
フランス教育現場の実態②
フランス教育現場の実態③

日本教育現場の裏側★
フランス教育現場の実態④
フランス教育現場の実態⑤


おかげさまでだいぶ風邪良くなってきました〜♪
しかしまあいつも思うけど、風邪の時ぐらい食欲がなくなってみたいもんですね(泣)もちろん3食しっかり食べましたよ★
しっかり食べてブログ更新頑張って〜♪のクリックいただけると嬉しいです♪

人気ブログランキング


続きを読む

前回の記事はこちら★本末転倒では?うーん、納得できたようなできないような( ̄^ ̄)?ただ、連絡網に関しては納得できない。休校のメールなんて定形テキストいくつか作ればあとは送るだけだし、休校のたびに保護者と揉めたり、いちいちサポートさんからクラス全員に説明させ ...
前回の記事はこちら★

IMG_5054

IMG_5055

IMG_5056

IMG_5057

IMG_5058
本末転倒では?

うーん、納得できたようなできないような( ̄^ ̄)?


ただ、連絡網に関しては納得できない
休校のメールなんて定形テキストいくつか作ればあとは送るだけだし、
休校のたびに保護者と揉めたり、いちいちサポートさんからクラス全員に説明させる方がものすごく非効率的だと思うんですけど…?
よくわからんフランス。

そんなわけで、今日も私は子どもを学校に連れて行く途中、
「今日は無事に開いていますように」と祈るのであった…。

ただ、昨日の記事でコメントくれた方がいたんですが、ちゃんと前日に連絡して教えてくれる学校もあるようです(そりゃそうだよね)。そっちの方が学校も絶対に楽だと思うんだけどなあ?


さてさて、フランスの幼稚園の愚痴ばかり言っているきくこですが、
じゃあ日本で子育てしたかったか?と言われると実は…?
IMG_5043
画像使い回し(笑)


続きます★

これとちょっと関係のあるお話がこちら★
次男退学の危機?前編
次男退学の危機?後編
フランス分業教育への恨み節

こちらのシリーズの前の記事はこちら♪
フランス教育現場の実態①
フランス教育現場の実態②
フランス教育現場の実態③

日本教育現場の裏側★
フランス教育現場の実態④


喉のチクチクに怯えるきくこに、風邪ひかないで頑張って!のクリックをいただけるとブログ更新と体調管理の励みになります…(T ^ T)もう毎年嫌だー!!

人気ブログランキング 
続きを読む

前回の話はこちら★よく「フランスは子どもも教育者の権利も守られていて素晴らしい!」みたいな話を日本で聞くけど、本当にそうかな?ってお話デス。このシステムはもしかしたらうちの学校だけかも知れませんが…。ちなみにパリにはこういう急な休校にも対処できるよう、子 ...
前回の話はこちら★
よく「フランスは子どもも教育者の権利も守られていて素晴らしい!」みたいな話を日本で聞くけど、本当にそうかな?ってお話デス。
IMG_5038

IMG_5039

IMG_5040

IMG_5041
このシステムはもしかしたらうちの学校だけかも知れませんが…。
ちなみにパリにはこういう急な休校にも対処できるよう、子どもを預かる場所があると聞いたことがありますが、うちの近所では聞いたことないです。
IMG_5042
フランスの幼稚園(学校)
休み多すぎ問題。

日本の幼稚園って園側や先生都合で休んだりってそんなに聞きませんよね?(日本の幼稚園は副担任制度が多いからでしょうが)

それがどれだけ凄いことかこっちにきてよく分かりましたわ…。
 

現在少し価値観が変わってきつつあるといっても、まだまだ
共働き大国フランス。
子どもが学校に行ったら速攻で復帰というのがスタンダードなのですが、
実際みなさんこの現実にどう対処しているのか?

子どもを預かってくれる親兄弟が近くにいたらいいですが、私のように国際結婚組や移民だって多いフランス。
結局仕事を休んで対処するのは女性の方が多いのはフランスも変わりはないらしく、こちらでもずっと問題になっているようです…。

というかこれ、来年くらいには本格的に仕事をしたい私にとっても結構頭が痛い問題。
絶対無理だし…(´;ω;`)どうしたらええのん?


しかし、なぜ副担任制にしないのか?
なぜいつも学校に行ってから休校が分かるドタキャン方式なのか?
次回はここら辺について学校に突っ込んでみたお話です♪

続きます★

これとちょっと関係のあるお話がこちら★
次男退学の危機?前編
次男退学の危機?後編
フランス分業教育への恨み節

こちらのシリーズの前の記事はこちら♪
フランス教育現場の実態①
フランス教育現場の実態②
フランス教育現場の実態③

日本教育現場の裏側★


っというかっっっ!!
今まさにこの「先生側の都合」で次男が今週ずっと休校です!!(T ^ T)
仕方がないけどフランス語のレッスンキャンセルしたり、予定がズレ込んじゃうんだよなあ…。はああ〜。
あ、明日はあるかなぁ?(しつこいですが学校に直接行かないとわからないシステム)毎日が賭けだっぺー!
とほほーん★なきくこドンマイ!のクリックを頂けたら嬉しいです♪

人気ブログランキング

続きを読む

前回の話はこちら♪まずは何回も書いている、フランスの分業主義の実態です。私の仕事じゃない「c'est pas moi(セ パ モワ)」(正しい意味は「私のせいじゃない」なんですが、他にも「聞いてない」などの色々な場面で使うことができる。非常に便利な言葉)みなさん!これ ...
前回の話はこちら♪
まずは何回も書いている、
フランスの分業主義の実態です
IMG_4954

IMG_4955

IMG_4956

IMG_4957

IMG_4959
私の仕事じゃない
「c'est pas moi(セ パ モワ)」

(正しい意味は「私のせいじゃない」なんですが、他にも「聞いてない」などの色々な場面で使うことができる。非常に便利な言葉)

みなさん!これ!フランス人がめっちゃ良く使う言葉です!
テストに出ますよー(嘘)


うーん、もちろん先生のポケットマネーから新しい電池を買えというのは間違ってますが、なんかこの時のニュアンスが「時計の電池交換自体が自分の仕事ではない」みたいな雰囲気だったんですよね。

その気持ちは分からんでもないですが…その程度のことなら、ささっとやっちゃってもいいんじゃない?
と思う私はまだまだ日本人脳(笑)


しかーし!こんなのはまだ序の口。私が一番びっくりした事件が…!

続きます♪

これとちょっと関係のあるお話がこちら★
次男退学の危機?前編
次男退学の危機?後編
フランス分業教育への恨み節

こちらのシリーズの前の記事はこちら♪
フランス教育現場の実態①


ちなみに上記の先生はこの時私が忖度しそびれた先生です→フランスにもあった「忖度文化」
いい人なんですけどね…(^^;

なーんか胸が苦しくて体が熱っぽいんですが、
風邪とは信じたくないので恋をしているのだと思い込むことに決めました★さて相手をこれから探さねば…!

現実逃避とブログ更新頑張って!のクリックいただけると更新の励みになります♪ 

人気ブログランキング

続きを読む