嫁激(とつげき)★北フランス家族

北フランス人の夫と2人の息子とともに日仏を行き来しながら、清く楽しく美しく?生きたい母きくこの絵日記です。

タグ:管理

普段は坊主姿で描いている長男ですが、実際は本人の希望で伸ばしていて結構な長髪です。長男の髪について描いた記事はこちら↓無事に吹っ切れてくれたようで、それはいいのですが…。ある意味貴重な初体験(笑)ほんと似てる↓BEATLES ビートルズ (『The Beatles:GET BACK』 ...
普段は坊主姿で描いている長男ですが、実際は本人の希望で伸ばしていて結構な長髪です。
長男の髪について描いた記事はこちら↓
無事に吹っ切れてくれたようで、それはいいのですが…。

IMG_7514
IMG_7515
IMG_7516
IMG_7517
IMG_7518


ある意味貴重な初体験(笑)
ほんと似てる↓

BEATLES ビートルズ (『The Beatles:GET BACK』公開 ) - With The Beatles / ポスター 【公式 / オフィシャル】



長男は基本的に素直なんですが、なんだかんだこやつも鉄の頑固者であるフランス人の血が入りし男…。

ほんといちいちめんどくさいよ!と言う記事はこちら↓


この薬も結局絶対に飲まなくて結局シロップに替えてもらいましたからね…TT↓


言い方を間違えると頑固モードに突入して、二度と髪の毛を触らせてくれなくなってしまう危険性もあったので、慎重におだてて美容室に連れていきました。メンドクセー\(^o^)/★

結果的に美容室自体は楽しかったみたいなので良かったです♪
でもまだ私に切らせて欲しいなぁー(本音)

しかし他の親御さんたちって、お子さんたちの髪の毛の散髪代にどのくらいお金かけるもんなんでしょうか?
もちろんピンキリなのは分かっているけど、平均値知りたい…。




もうすでに暑さでバテまくって、これからの夏本番に怯えるきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです…!


人気ブログランキング
たった今蚊が出たんですけど(;゚Д゚)!

コメントについて★
今までは私が返信してから公開するようにしておりましたが、しばらく先にみなさまのコメントを公開させていただくスタイルでやってみます♪(承認制なのは変わらないので多少のタイムラグは今後もあります)
コメント返信しましたらまたこちらのスペースで順次お伝えしたいと思います♪
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。
皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡

インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ載せてます

続きを読む

帰国の準備について書いていきます。前回の話はこちら↓ 今までのシリーズはこちら↓帰国に向けて①猫のこと(譲れない!)帰国に向けて②猫のこと(逆切れ炸裂中)帰国に向けて③フランスの持ち家、どうする?帰国に向けて④フランスの持ち家、買わなきゃよかった?帰国に向 ...
帰国の準備について書いていきます。
前回の話はこちら↓


今までのシリーズはこちら↓
帰国に向けて①猫のこと(譲れない!)
帰国に向けて②猫のこと(逆切れ炸裂中)
帰国に向けて③フランスの持ち家、どうする?
帰国に向けて④フランスの持ち家、買わなきゃよかった?
帰国に向けて番外編★逆差別疑惑!?
帰国に向けて⑤フランスの持ち家、大公開!
帰国に向けて番外編★フランスらしい話?(家族編)
帰国に向けて⑥フランス持ち家の内覧、世間知らずはどっち?

以前こちらの話↓でロックダウン中にようやく家に愛着が出てきたのに…という話を描いたのですが、

今日はちょっとそれについて★

IMG_0448

IMG_0449

IMG_0450

IMG_0451

IMG_0452

以前にも書きましたが、
フランスは絶対個室主義!です↓

あと、我が家はリビングの一角を子どものスペースにしていて、子どもが一人で部屋で過ごすというのがまだ全然ないんですが、こういうのもフランス的にはよろしくないみたいで、子どもは子ども部屋で過ごすべきと言う考えの人が多いです。

でもね!?長男は超怖がりだし次男は5分目を離すと死んじゃうし(T_T)
現実問題みんな本当にみんなそんなことできているのでしょうか?
え?我が家が変なの!?

なんせ「自殺うさぎ一族」↓ですから(´;ω;`)

この前も目を離したすきに絵の具食べまくってたよ★ぎゃー!!

次男についてはまだまだ悩みが尽きません…と言う記事はこちらにも↓



そして古い家は単純に管理が大変ですよね(;´Д`)
本気で掃除して人生終わりそう…_| ̄|○

Dさんも前は広い家や個室にすごーくこだわっていたんですが、私が時間をかけて
洗脳説得したので、今では「狭い家悪くない」派になりました(笑)
(誤解しないで欲しいのですが、広い家を維持できる人は本当に素晴らしいと思います!我が家は誰もマメじゃないのできつかったという話…TT)

私自身も皮肉なことにゴキブリ事件で家への執着が薄れましたが、これも悪いことじゃないと思ってます。
何事も大切にするのはいいけど、執着するのはよくないですよね…。


続きます★


昨日はDさんが子どもを学校にお迎えに行ったんですが、校門前で母親同士がガチの殴り合いの喧嘩をしていたそうで「だからこの場所嫌なんだ!日本であんなの見たことない!」とプリプリしていましたが、正直キャットファイト見たかった…!と思った意外とたくましいきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです…( ´艸`)

人気ブログランキング
意外と陰口言うよりすっきり…しないか(笑)

インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪

続きを読む