コロナ、我が家のワクチン狂騒曲(中編)
不定期に書いているコロナシリーズです。前回の話はこちら↓ これ以前の話はカテゴリ「コロナな日々」よりまとめて読むことができます。いやこれほんと実話ですからねTT幸い病院の看護師さんも医師もすごく優しい人たちで、嫌な顔一つせずにベットも貸してくれましたし「恐怖 ...
不定期に書いているコロナシリーズです。
前回の話はこちら↓
これ以前の話はカテゴリ「コロナな日々」よりまとめて読むことができます。




いやこれほんと実話ですからねTT
幸い病院の看護師さんも医師もすごく優しい人たちで、嫌な顔一つせずにベットも貸してくれましたし「恐怖心があるのは仕方がない」と言って理解してくれてDさんも落ち着いた後すごく感謝しておりました。
私も覚悟はしていたんですが、実際やっぱりめんどくさい心配でしたし、副作用が出やすいという2回目のワクチン接種が本当に憂鬱でした。
続きます♪
相変わらず母の前でやらかしている夫婦です↓
まあDさんだけじゃなくて私も変な患者としてやらかしてます(笑)↓
追記・迷走神経反射について、最初欄外で「注射針が神経に当たって一時的に体調が悪くなる症状」と書いてしまい読者の方にご指摘いただきましたが、これは正しい説明ではありません(言い訳ですが、看護師時代に入院患者さんに分かりやすく説明するようにと教えられた内容をそのまま書いてしまいました)。まがりなりにも一応元医療従事者にも関わらず、誤ったことを書いてしまい大変申し訳ありませんm(__)m修正させていただきます。
参考までに迷走神経反射の正しい原因と症状についてはこちらを参照ください→迷走神経反射(日本救急医学会サイトより)
急に寒くなりましたね~(;´∀`)
1月こっちに来た時に買ったあったかいパジャマを引っ張り出してみたらカビが生えていて、なんか久しぶりの日本の洗礼を受けた気がした哀しみのきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです★

人気ブログランキング
ちゃんとしまう前に干してもダメなんだなぁ(涙)
コメントについて★
今までは私が返信してから公開するようにしておりましたが、しばらく先にみなさまのコメントを公開させていただくスタイルでやってみます♪(承認制なのは変わらないので多少のタイムラグは今後もあります)
コメント返信しましたらまたこちらのスペースで順次お伝えしたいと思います♪
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。
皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ
前回の話はこちら↓
これ以前の話はカテゴリ「コロナな日々」よりまとめて読むことができます。




いやこれほんと実話ですからねTT
幸い病院の看護師さんも医師もすごく優しい人たちで、嫌な顔一つせずにベットも貸してくれましたし「恐怖心があるのは仕方がない」と言って理解してくれてDさんも落ち着いた後すごく感謝しておりました。
私も覚悟はしていたんですが、実際やっぱり
続きます♪
相変わらず母の前でやらかしている夫婦です↓
まあDさんだけじゃなくて私も変な患者としてやらかしてます(笑)↓
追記・迷走神経反射について、最初欄外で「注射針が神経に当たって一時的に体調が悪くなる症状」と書いてしまい読者の方にご指摘いただきましたが、これは正しい説明ではありません(言い訳ですが、看護師時代に入院患者さんに分かりやすく説明するようにと教えられた内容をそのまま書いてしまいました)。まがりなりにも一応元医療従事者にも関わらず、誤ったことを書いてしまい大変申し訳ありませんm(__)m修正させていただきます。
参考までに迷走神経反射の正しい原因と症状についてはこちらを参照ください→迷走神経反射(日本救急医学会サイトより)
急に寒くなりましたね~(;´∀`)
1月こっちに来た時に買ったあったかいパジャマを引っ張り出してみたらカビが生えていて、なんか久しぶりの日本の洗礼を受けた気がした哀しみのきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです★

人気ブログランキング
ちゃんとしまう前に干してもダメなんだなぁ(涙)
コメントについて★
今までは私が返信してから公開するようにしておりましたが、しばらく先にみなさまのコメントを公開させていただくスタイルでやってみます♪(承認制なのは変わらないので多少のタイムラグは今後もあります)
コメント返信しましたらまたこちらのスペースで順次お伝えしたいと思います♪
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。
皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ