嫁激(とつげき)★北フランス家族

北フランス人の夫と2人の息子とともに日仏を行き来しながら、清く楽しく美しく?生きたい母きくこの絵日記です。

タグ:配偶者ビザ

前回の配偶者ビザに関する記事↓についてのちょっとおまけです★ コメントまだ返信できてなくてごめんなさい~(;´∀`)何回も書いていますが、私は移民や難民の受け入れに反対なわけではなくて、受け入れ態勢が整っていない日本では現実的に無理だと思うんです。こういう人 ...
前回の配偶者ビザに関する記事↓についてのちょっとおまけです★

コメントまだ返信できてなくてごめんなさい~(;´∀`)

IMG_0861


IMG_0862

IMG_0863

IMG_0864

何回も書いていますが、私は移民や難民の受け入れに反対なわけではなくて、受け入れ態勢が整っていない日本では現実的に無理だと思うんです。

こういう人達に対応しなきゃいけないわけですから…↓


現に今フランスはイスラム教徒系移民との軋轢が激化してますし、
日本でも失踪した移民の人たちが窃盗を働いて問題になってますよね。

あれもニュースのコメントを見ると「日本に文句があるなら祖国に帰れ」というのがすごく多いですが、いろんなものを犠牲にして日本に来た人たちがそんな簡単に帰ってくれるはずがなかろうと。

そしてこういうことが起こらないためにはまずは国内の環境を整えること、さらにビザの審査を厳しくすることは当然だと思っているので、夫と言えどDさんのビザの審査が大変なのは仕方がないと納得しています。

…が!一方で私がこんなこと言えるのは夫(Dさん)が比較的簡単にビザがおりやすい「フランス人」だからでしょ?と言われるとぐうの音も出ません。

実際に日本で配偶者と一緒に生きていきたい!と願う人や、
誠実に働きたい気持ちがある国の人たちが厳しいビザ申請や理不尽な審査に合ったらやはり傷つくでしょうね…(´・ω・`)


ほんと、難しい問題です。
ちょっとビザ裏話でした★


昔は世間知らずというか若かったですね…。
前もこの話題で書きましたが、結局どうしても「井の中の蛙」な部分はあるんでしょう↓
でもあの頃の気持ちも忘れたくないとも思うんですよ。

ちなみに上記のイランの方はこの話にも登場しています↓
今も日本で奥さんと暮らしてます♪





ここ数日妙に暖かい日が続いていて、部屋にまた蚊が出ました…(;゚Д゚)!
そんなわけで、ゴキの復活に怯えているきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです…!


人気ブログランキング


インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪

続きを読む

帰国の準備について書いていきます。前回の話はこちら↓ 今までのシリーズはこちら↓帰国に向けて①猫のこと(譲れない!)帰国に向けて②猫のこと(逆切れ炸裂中)帰国に向けて③フランスの持ち家、どうする?帰国に向けて④フランスの持ち家、買わなきゃよかった?帰国に向 ...
帰国の準備について書いていきます。
前回の話はこちら↓


今までのシリーズはこちら↓
帰国に向けて①猫のこと(譲れない!)
帰国に向けて②猫のこと(逆切れ炸裂中)
帰国に向けて③フランスの持ち家、どうする?
帰国に向けて④フランスの持ち家、買わなきゃよかった?
帰国に向けて番外編★逆差別疑惑!?
帰国に向けて⑤フランスの持ち家、大公開!
帰国に向けて番外編★フランスらしい話?(家族編)
帰国に向けて⑥フランス持ち家の内覧、世間知らずはどっち?
帰国に向けて⑦フランスの持ち家、愛着はどうなった?
帰国に向けて⑧この現象はなんだろう?
帰国に向けて⑨目指せ!良いとこどり!

IMG_0843


IMG_0844

IMG_0839

IMG_0845

IMG_0847

IMG_0848

とりあえず一安心…?

このビザがないとDさんが不法滞在になっちゃいますし、就活にも影響がでますからね(というか今そもそもコロナのせいでビザがないと入国すらできない)。

しかし、どこの国でもお役所仕事は大変です。
特に国際カップルはそれぞれの国の法律が絡んでいたり、部署が細かく別れていたり…。
あげく今はコロナもありますからねー(~_~;)
正直今回はビザがおりないのも覚悟していました。

前も書きましたが↓いろんなところに何回も連絡しました。

あとMさんの発言もですが

発言についての記事はこちら↓


確かに何十年も海外にいると、日本に馴染めるかとか以前にそもそも家族を連れての帰国に協力してくれる親族や知り合いがいなくなってしまったりすることもあるわけですもんね…。
難しいですね(+_+)

ちなみにリールのお役所は緩めです(^^;↓この辺は田舎の利点…?



しかし、まだまだ越えなければならない課題は山積み!しかも現在ロックダウンでそれらが全て一時停止している状態(´;ω;`)

果たして我が家は来年無事に日本に帰れるのでしょうが?
それは神のみぞ知る…!!

不定期にシリーズ続きます!



2週間の秋休みが終わり、明日から息子たちまた学校が始まります~★
前回のロックダウン中を思うとやはり学校に行ってもらえるありがたさよ…!
遠くには行けないけど、
息子たちが学校に行っている間も有意義に時間を使えるようにしたいきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです!(´∀`)


人気ブログランキング


インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪

続きを読む

子供は義妹ちゃんがシッターしてくれました♪ロマンのかけらもない(笑)Dさんは13年前に留学で日本に来日し、私と出会い一回フランスにもどってまたワーキングホリデービザで再来日しました。その後は就労ビザを取って私と日本で暮らそうと頑張ってくれてましたが、現実は厳し ...
IMG_9673

IMG_9674
子供は義妹ちゃんがシッターしてくれました♪
IMG_9675

IMG_9668

ロマンのかけらもない(笑)
Dさんは13年前に留学で日本に来日し、私と出会い一回フランスにもどってまたワーキングホリデービザで再来日しました。
その後は就労ビザを取って私と日本で暮らそうと頑張ってくれてましたが、現実は厳しかった…。
まあこの時点でなんだかんだ付き合って2年目でしたし(そのうち半分は遠距離でしたが)、日本で出会って1週間目くらいから毎日Dさんに「結婚しようね」とは言われてましたので(笑)ま、いっかって★

IMG_9676
実際Dさんはちゃんと仕事を見つけて労働ビザを取ったうえで、自分からプロポーズしたかったらしいですが、日本で外国人が労働ビザを取るのってほんっっっと難しいんです(;´Д`)!!

まず外
国人を雇ってくれる企業も少なければ、ビザを取るのに協力してくれる企業も少ない。
ビザの取得をちらつかせて、さんざん安い給料で外国人をこき使っておきながらいざ期限が来るとポイ捨てする企業もザラ(´;ω;`)日本の闇ですねー…。
実際Dさんも2回くらい変な会社に就職しちゃって心を病みかけていました。


この話↓に出てくるフランス人は自力でビザを取った猛者ですが、この人のように手に職系(この人はパティシエ)だったり、あとはIT関係の資格とかがないとほんっとに難しいです!



あとこういう理由でのプロポーズって、Dさん側からは言いにくいじゃないですか。
だから結果的に私が逆プロポーズみたいになってしまいました(笑)

でも我が人生に一片の悔いなーし★
やらない後悔よりやった後悔よ!

母に結婚を相談したときのエピソードはこちら↓

今回の記念日レストランももちろんFのところでした♪

10年続いたのが周りのも「奇跡」と言われるゆえんがこちら(笑)↓
歴代元カノもびっくりしているであろう…。

そんな10年目を迎えた日仏夫婦より、次回ちょっとご報告があります★
あ、最初に書いておきますが妊娠じゃないです(;´∀`)

続く★




この前の記事↓に関して、

写真からなんとそれっぽい場所を特定してくれた読者さんがいたんですよー!(興味がある方はコメント欄を見てね★)すごいなあ~…もしかして、本業スパイなんでしょうか?(真顔)
頼もしいスパイの?読者さんに助けられながら、これからもブログ更新頑張りたいきくこに応援のクリックをいただけると嬉しいです♪

人気ブログランキング
私なんて最近グーグルマップの使い方を覚えましたよ…(;´∀`)


インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ・猫ネタ投稿してます♪
続きを読む