長男初歯科医院受診で母号泣②流血…!
前回はこちらから★まず、北フランスと日本の歯医者さんの大きな違いは、基本的に1回で治療を終了させるというところなんですね。日本みたいに何回も通ったりしないんです。好意で歯石を取ってくれたんですけどね…。ほんと痛かった…(;▽;)ほんときつくてびっくりでした ...
ほんときつくてびっくりでした(;_;)!
腕自体は悪い訳ではないし、治療中は麻酔の影響でその時は痛みがないんですが、
治療後の3日間は痛み止め飲みまくり。
日本の治療法がスタンダートなつもりだった私にはびっくりの連続でした…。
ただねー、他の方のコメントにも書いたんですが、これって北フランスだから?かもしれません(^_^;)
というのもかわかみじゅんこさんの「パリパリ伝説」の本には「腕のいい歯医者さん」とか、子どもが歯医者さんにいくシーンも描かれてたんですよね(その後特に子どもがトラウマになっている描写はなかったし…)。
パリの歯医者さんではまた色々違うのかも?
いいなあ( ̄▽ ̄;)
ともかく「これは子どもには無理だろう」と大いに納得した私ですが、
ある日、とうとう長男にも虫歯が…!
続きます♪

パリパリ伝説(9) (フィールコミックス) [ かわかみじゅんこ ]
虫歯の話は何巻だったっけなあ…。
私のバイブル♪というかフランス暮らしには必須(笑)
本シリーズ、最初のタイトルが不自然だったのでちょっと直してあります★
やっぱ熱のあるときに色々いじっちゃダメだなぁ…。少しづつよくはなっているのですが(^_^;)
相変わらず抜けてるきくこですが、皆様のクリックがブログ更新の活力になっております♪

人気ブログランキング
本シリーズ、最初のタイトルが不自然だったのでちょっと直してあります★
やっぱ熱のあるときに色々いじっちゃダメだなぁ…。少しづつよくはなっているのですが(^_^;)
相変わらず抜けてるきくこですが、皆様のクリックがブログ更新の活力になっております♪

人気ブログランキング