フランス教育現場の実態⑤効率化よりも大事な…?
前回の記事はこちら★本末転倒では?うーん、納得できたようなできないような( ̄^ ̄)?ただ、連絡網に関しては納得できない。休校のメールなんて定形テキストいくつか作ればあとは送るだけだし、休校のたびに保護者と揉めたり、いちいちサポートさんからクラス全員に説明させ ...
前回の記事はこちら★

うーん、納得できたようなできないような( ̄^ ̄)?
ただ、連絡網に関しては納得できない。
休校のメールなんて定形テキストいくつか作ればあとは送るだけだし、休校のたびに保護者と揉めたり、いちいちサポートさんからクラス全員に説明させる方がものすごく非効率的だと思うんですけど…?
よくわからんフランス。
そんなわけで、今日も私は子どもを学校に連れて行く途中、
「今日は無事に開いていますように」と祈るのであった…。
ただ、昨日の記事でコメントくれた方がいたんですが、ちゃんと前日に連絡して教えてくれる学校もあるようです(そりゃそうだよね)。そっちの方が学校も絶対に楽だと思うんだけどなあ?
さてさて、フランスの幼稚園の愚痴ばかり言っているきくこですが、
じゃあ日本で子育てしたかったか?と言われると実は…?

続きます★
これとちょっと関係のあるお話がこちら★
次男退学の危機?前編
次男退学の危機?後編
フランス分業教育への恨み節
こちらのシリーズの前の記事はこちら♪
フランス教育現場の実態①
フランス教育現場の実態②
フランス教育現場の実態③
日本教育現場の裏側★
フランス教育現場の実態④
喉のチクチクに怯えるきくこに、風邪ひかないで頑張って!のクリックをいただけるとブログ更新と体調管理の励みになります…(T ^ T)もう毎年嫌だー!!

人気ブログランキング

うーん、納得できたようなできないような( ̄^ ̄)?
ただ、連絡網に関しては納得できない。
休校のメールなんて定形テキストいくつか作ればあとは送るだけだし、休校のたびに保護者と揉めたり、いちいちサポートさんからクラス全員に説明させる方がものすごく非効率的だと思うんですけど…?
よくわからんフランス。
そんなわけで、今日も私は子どもを学校に連れて行く途中、
「今日は無事に開いていますように」と祈るのであった…。
ただ、昨日の記事でコメントくれた方がいたんですが、ちゃんと前日に連絡して教えてくれる学校もあるようです(そりゃそうだよね)。そっちの方が学校も絶対に楽だと思うんだけどなあ?
さてさて、フランスの幼稚園の愚痴ばかり言っているきくこですが、
じゃあ日本で子育てしたかったか?と言われると実は…?

画像使い回し(笑)
続きます★
これとちょっと関係のあるお話がこちら★
次男退学の危機?前編
次男退学の危機?後編
フランス分業教育への恨み節
こちらのシリーズの前の記事はこちら♪
フランス教育現場の実態①
フランス教育現場の実態②
フランス教育現場の実態③
日本教育現場の裏側★
フランス教育現場の実態④
喉のチクチクに怯えるきくこに、風邪ひかないで頑張って!のクリックをいただけるとブログ更新と体調管理の励みになります…(T ^ T)もう毎年嫌だー!!

人気ブログランキング