「元」ご近所トラブルとフランスの現状を想う
北フランスに住んでいたときのご近所トラブルの歴史はカテゴリー「ご近所トラブル」で参照できます★今回は我らがMさんのお話です↓フランスの不法占拠者(スクワトゥール)問題と、Mさんの隣家の空き家問題についてはこちら↓ 結局この時に住んでもらったほぼホームレスの ...
北フランスに住んでいたときのご近所トラブルの歴史はカテゴリー
「ご近所トラブル」で参照できます★
今回は我らがMさんのお話です↓

フランスの不法占拠者(スクワトゥール)問題と、Mさんの隣家の空き家問題についてはこちら↓
結局この時に住んでもらったほぼホームレスの人も、あまりの寒さに逃げ出してしまったそうです。そりゃそうだよ。


こちらがMさん撮影の実際に追い出されている様子↓(こちらも掲載許可いただいてます)

ちょっとかわいそうではありますが…。このあとどこに行ったんだろう?
よくこんな量の荷物を集めてきたなと!
そしてこのまま放置したものも多く、おまけに他のご近所さんもここぞとばかりここに不法投棄しに来ちゃってるとか。
おいおーい!\(^o^)/
しかし、今回の話でもう一つびっくりしたのが、家の持ち主が呼んだのが警察ではなかったということです。



前の記事でも書きましたが、実際スクワトゥールたちがいついてしまうと、裁判などの正攻法で追い出すのはものすごい時間とお金がかかります。
特に子どもがいたりすると人道的な観点からむしろ「春まで住まわせてあげましょう」という判決が出たりも!
その間せめて感謝してきれいに住んでくれるならともかく、なぜかこういう人達は家を荒らしまくり壊しまくりゴミ集めまくりで、出て行った後に持ち主がさらに莫大な金額を払って家をきれいにしないといけないのが現実。
こういう盗人神経の人たちってアニマルなんでしょうか?↓
このシリーズでも来てくれない警察官の話がありましたね…。
そうなると頼れるのは警察や司法ではなく、強面のお友達しかいなかったりするわけで(もちろんお礼もするでしょうね)、悪い循環が生まれてしまっているなあと思いますTT
あと、Dさんの警察官の仕事について「半分」ジョークだ、と書きましたが、実際半分は真実だと思います。
だって、コロナが出てきたときに初めて警察官かちゃんと仕事をしているのを見ましたし↓
それ以外の時は目の前で麻薬の取引をしていても見て見ぬふりをしていたし↓
そりゃ舐められますわって話。
ただですね、不法占拠者もギャングも、フランスは人種と人権問題が絡んでくるのでほんっと難しい‼(今回はあえて特定の人種を分からないように描いていますが、フランスに住んでいる人なら不法占拠者たちがどういう人かすぐにピンと来るはず…)
あとギャング問題に関しては日本も他人事じゃないと思います。
日本に来た外国人実習生が脱走して徒党を組んでギャング化しているなんて話聞きますし…。
まさにフランスと同じパターン(;´Д`)
これも単純に外国人実習生が悪いと言いたいのではなく(もちろん例外もあるでしょうが、最初から悪いことする気満々で日本に来る人は少ないと信じたい)、労働の権利を守らず脱走させてしまうような悪徳日本企業も同罪だと思ってます。
いつもいつも書いてますが、移民を労働者として受け入れるのであれば、彼らが仕事に取り組める環境をきちんと整えないと、結果的に大変なことになってしまいますよね…。
色々考えさせられる「元」ご近所トラブルでした。
今回はスリルのある(笑)お話を提供してくれたMさんにありがとう!のクリックをしてくださると私が嬉しいです♡(ちゃっかりの極み)

人気ブログランキング
コメントについて★
今までは私が返信してから公開するようにしておりましたが、しばらく先にみなさまのコメントを公開させていただくスタイルでやってみます♪(承認制なのは変わらないので多少のタイムラグは今後もあります)
コメント返信しましたらまたこちらのスペースで順次お伝えしたいと思います♪
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。
皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ載せてます。
「ご近所トラブル」で参照できます★
今回は我らがMさんのお話です↓

フランスの不法占拠者(スクワトゥール)問題と、Mさんの隣家の空き家問題についてはこちら↓
結局この時に住んでもらったほぼホームレスの人も、あまりの寒さに逃げ出してしまったそうです。そりゃそうだよ。


こちらがMさん撮影の実際に追い出されている様子↓(こちらも掲載許可いただいてます)

ちょっとかわいそうではありますが…。このあとどこに行ったんだろう?
よくこんな量の荷物を集めてきたなと!
そしてこのまま放置したものも多く、おまけに他のご近所さんもここぞとばかりここに不法投棄しに来ちゃってるとか。
おいおーい!\(^o^)/
しかし、今回の話でもう一つびっくりしたのが、家の持ち主が呼んだのが警察ではなかったということです。



前の記事でも書きましたが、実際スクワトゥールたちがいついてしまうと、裁判などの正攻法で追い出すのはものすごい時間とお金がかかります。
特に子どもがいたりすると人道的な観点からむしろ「春まで住まわせてあげましょう」という判決が出たりも!
その間せめて感謝してきれいに住んでくれるならともかく、なぜかこういう人達は家を荒らしまくり壊しまくりゴミ集めまくりで、出て行った後に持ち主がさらに莫大な金額を払って家をきれいにしないといけないのが現実。
こういう盗人神経の人たちってアニマルなんでしょうか?↓
このシリーズでも来てくれない警察官の話がありましたね…。
そうなると頼れるのは警察や司法ではなく、強面のお友達しかいなかったりするわけで(もちろんお礼もするでしょうね)、悪い循環が生まれてしまっているなあと思いますTT
あと、Dさんの警察官の仕事について「半分」ジョークだ、と書きましたが、実際半分は真実だと思います。
だって、コロナが出てきたときに初めて警察官かちゃんと仕事をしているのを見ましたし↓
それ以外の時は目の前で麻薬の取引をしていても見て見ぬふりをしていたし↓
そりゃ舐められますわって話。
ただですね、不法占拠者もギャングも、フランスは人種と人権問題が絡んでくるのでほんっと難しい‼(今回はあえて特定の人種を分からないように描いていますが、フランスに住んでいる人なら不法占拠者たちがどういう人かすぐにピンと来るはず…)
あとギャング問題に関しては日本も他人事じゃないと思います。
日本に来た外国人実習生が脱走して徒党を組んでギャング化しているなんて話聞きますし…。
まさにフランスと同じパターン(;´Д`)
これも単純に外国人実習生が悪いと言いたいのではなく(もちろん例外もあるでしょうが、最初から悪いことする気満々で日本に来る人は少ないと信じたい)、労働の権利を守らず脱走させてしまうような悪徳日本企業も同罪だと思ってます。
いつもいつも書いてますが、移民を労働者として受け入れるのであれば、彼らが仕事に取り組める環境をきちんと整えないと、結果的に大変なことになってしまいますよね…。
色々考えさせられる「元」ご近所トラブルでした。
今回はスリルのある(笑)お話を提供してくれたMさんにありがとう!のクリックをしてくださると私が嬉しいです♡(ちゃっかりの極み)

人気ブログランキング
コメントについて★
今までは私が返信してから公開するようにしておりましたが、しばらく先にみなさまのコメントを公開させていただくスタイルでやってみます♪(承認制なのは変わらないので多少のタイムラグは今後もあります)
コメント返信しましたらまたこちらのスペースで順次お伝えしたいと思います♪
現在かなり遅れてしまっていて申し訳ありませんが、気長に待っていただけると嬉しいです。
皆様のコメントは私の癒しです(´∀`)♡
インスタグラム始めました★
過去記事のリライト・育児ネタ載せてます。